なんちゅう湿度 

沖縄生活で慣れた高温多湿でしたが、帰ってきてからほぼ1年も経つと、もうこちらの気候に慣れてしまっていますね 
 


明日で6月も終わり

早起きして会社に行くのも、明日までです。

明日は酒宴があるので、ブログの更新はお休みしま~~す 



さて、亡き親父が乗っていた1979年式モンキーちゃんの復活整備記事で~す


<今までの記事>
  ↓

もう完成までカウント・ダウン 
 (かなあ~)

今回は、バッテリーの交換ですよ 

6a8ffbe2.jpg


もともとついていたのは、ユアサの6N2A-2Cバッテリー 

長く放置されていたので、当然バッテリーはお亡くなりになれててました。

チ~~ン 




ネットで価格を見てみると、ジャパンユアサの6N2A-2Cバッテリーは、なんと7千円~一万円もしています。

6V 2Aのこんな小さなバッテリーが、なんともおそろしいお値段 




確かに今のご時世で6Vのバッテリーなんか、ほとんど需要もありませんし

代替品を探しました。

いいのがありました 

6V 4Aのバッテリー 
  しかもシールドバッテリです



お値段、超お値打ちプライスの950え~~~ん 
(笑)


ただ、シールドバッテリー対応のバッテリー充電器、昨年 12V専用を買ったばかり。  こんな事なら6Vも対応できる充電器を買っておくべきでしたよお 

結局、6V/12Vどちらも対応できてかつシールドバッテリーも充電できる、充電器も買う羽目に 



7451b668.jpg



バッテリーは、知る人ぞ知る台湾のLONGバッテリー。 ここめちゃ安い割に、結構いいんですよ 

e6cb8a80.jpg


新品バッテリーですが、十分な充電を。

最近の充電器は、過充電にならないようにできているんで安心です
 


充電完了 

交換作業です。


前のバッテリー配線はヒューズまで付いていたので、そのまま利用することにしました。

+・- の配線を、バッテリーの根本から、ブチッと切断 

c65fde2a.jpg



80754ead.jpg


3ba90828.jpg


新しく入れ替えるLONGバッテリーの端子が平型端子の凸になっていたので、既存配線と接続できるように、平型端子凹---ギボシ凹の延長用配線を作りました 

d30f7839.jpg


07e48297.jpg




プラス側は、ブチっと切断した既存配線にギボシ端子凸をつけて先ほどの延長用配線を接続 

マイナス側の配線は、作成した延長配線を使うと不必要な長さになっちゃったので、結局 マイナスの既存配線に平型端子凹をつけて、バッテリーとつなげました。

ae26e41b.jpg


LONGバッテリー、大きさもほぼユアサ6N2A-2Cと同じでバッチリです 



いよいよ、モンキーちゃん 復活かあ 

あっ、大事な事を忘れてましたよお 



これを忘れてちゃあ モンキーちゃんに乗れませんよお 





次回、こうご期待