松山から帰ってきましたよ~ 

お土産買ったもんね~~ 

いつもは、坊ちゃん団子か、一六タルト 


今回は、今まで買って帰りたかったけど、売り切れとか、お店が改装中で休みだったりして 
 
 

やっと買えましたよお 



d0c10767.jpg



10時開店。 開店10分前に行くとすでに7~8人待ってました 

店内はこんな感じ 



5d872785.jpg



開店5分前になると、お姉さまが商品説明 

6ce1eb61.jpg


超人気商品の霧の森大福は、一人3個までしか買えませんよ 

15a48a2d.jpg



10時開店時間と同時に販売開始 

609597a5.jpg


開店時間でもうこの行列。 今日は平日ですよ。  土日ともなれば、すごいことになってるんでしょうね 


「霧の森大福」

霧の森大福(きりのもりだいふく)は、愛媛県四国中央市新宮町の観光スポット「道の駅霧の森」内にある菓子工房で製造販売されている和菓子。

概要
中心に生クリーム、そのまわりにこしあん、そしてそれらを抹茶を練り込んだ餅でくるみ、抹茶をまぶす四重構造になっている。クリームとこしあんの甘味、抹茶の苦味のバランスをとる。

この大福に使用される抹茶は、収穫前に黒い布を被せて日光を遮る「かぶせ抹茶」という栽培法により苦みを抑えている。また、完全無農薬有機農法の新宮茶を使用するなど、品質にもこだわりを持っていて、1つ1つ丁寧に作られている。その為、大量生産に向かない。

<ウイキペディアより引用>


お家に帰ってきてさっそく食べましたよ 

999bfab4.jpg


89ef1179.jpg




(↑これは借物画像です)



おいひ~~~~ 


  並んでまで買うのがわかります


 

松山か愛媛県四国中央市にお越しの際は、お土産におすすめですよ~~~