今日のうどん県は、朝からあいにくの雨 


しかもさむ~~~い 
   寒の戻りってやつやね 


さてさて、昔 お仕事でお世話になった人が本日付で定年退職されることを聞き、うどん県西部に位置する観音寺市までお出かけしてきました。

20年近くぶりの再会でした。

どうぞこれからもお元気で、そして楽しい人生をおおくりください 




ひさしぶりの観音寺。

昼食はあそこに行こう 

それはココ 
   さぬきうどん「七宝亭」さん 

25866604.jpg



のれんをくぐり、

1fd00bfd.jpg



とりあえずうどんは、「温玉ぶっかけ」を注文し、

お目当ての 


 

そうなんです。 うどん屋さんに来ましたが、お目当てはうどんじゃないんですよ

おむすびやいなり寿司の並んだガラスケースに行って、そのお目当てを




  ない、ない 




このお店に来るのも10年以上ぶりなので、システムが変わったのか 

セルフでなく、注文するように変わったのかとメニューをくまなくさがしましたが、書いてない 




おそるおそる店員さんに、


「すいません。以前 おはぎありましたよね。 売り切れたんですか?」

そうなんです。    お目当ては「THE  おはぎ」

このお店、うどん屋さんでありながら、いなり寿司やおにぎりと一緒におはぎも置いていたんです。

あんこときなこ餡の二つのおはぎ 


うどんを食べたあとのおはぎが、これがなんとも絶妙なハーモニー 

このおはぎを求めてこのお店でうどんを食べる人が多かったんですよ 


店員さん曰く 

「すいません。小豆の値段があがったのと、大釜で時間をかけて大量の餡子をつくっていたんですが、作る人がいなくなって2年前におはぎをやめたんです」


ガ~~~~ン 




「そ、そうですか。 残念です。」


そんなにしてたら、温玉ぶっかけ、きました~ 

7e209a05.jpg


美味しくいただけましたが、あああ、あのおはぎが食べたかったああああ