今日のうどん県は曇り空 
  昨日からちょっと寒くなってます

バイクいじりの1日になりそうで~す



さて3週間遅れの記事など 


ここのところ、8年ぶりに復活したセローちゃんの出番が多くなってます

オールマイティに走れるセローちゃん
  やっぱりいいっす


この日もセローちゃんで新しい道を探しにブイッ
っと行ってきましたよん


前回 クロスカブ子ちゃんで訪れた門入ダムのダム湖周辺を散策してみました。

1d41d58c.jpg



ダムの横にはモニュメント。 高松空港に向かう飛行機
も見えました。




門入(もんにゅう)ダム 

db7e5166.jpg



ダム湖とセローちゃん
  セローちゃんにはこういう風景が似合います 

f6fe16c0.jpg



ダム湖のあちこちでバス釣り?を楽しむ人達の姿が見れましたよ

c8f8d008.jpg



暖かくなると、ここでキャンプを楽しむ人達も多くなるんでしょうね 

4078742c.jpg


9a15adee.jpg


ダム湖を一周し、東の山道を超えて新たな道を散策します




 途中 何匹もお猿さんが道に出ていましたが、カメラを取り出す前に山に逃げられました。 ざんねん 


こんなところに出てきました。



右に行くべきか、左に行くべきか 

その前に、この分岐近くにあった神社にお参りしましょ


a1067b6d.jpg


a63d0aa2.jpg



笑う狛犬
  うれしそう

2c712fc7.jpg



「大森神社」

91be435b.jpg


b8be5775.jpg


ご祭神は「大山祇命(おおつみやまのみこと)」。

山の神様らしいので、山道をこけないようにパン・パン 


安全祈願して、分岐は左方向に進路をとりました。


さっそく舗装林道。 道のいたるところにイノシシよけの柵が張り巡らされていました。 電流が流れているので、触ると危険です

69e0c339.jpg



林道で出合える景色は、サイコ~やっさあ 



cdc154c3.jpg



ダート道をトコトコ走るにも楽しいね

44c2d0e5.jpg




d4599548.jpg


daf3970d.jpg



ダートから舗装路にかわり、なにやら山にあがる道を発見。

バイクを止め探検隊 出動 

6a7002c9.jpg


うっそうとした草木の生い茂る階段をのぼって行くと、あらっ 

と、鳥居が 

74ae585c.jpg


と、ここで

「どすっ」!!

近くで大きな物が落っこちたような音が。それもあきらかに大きな生物の落っこちたような音 





イノシシか 

イノシシに襲われて大怪我した人のニュースが流れています。

足は突進されてもブーツ履いているので大丈夫

手がやばい 
   そ~~と階段を降りて、セローに置いていたウインターグローブを付けて、再度この場所に

いつでもイノシシが出てきてもいいように猫足立ちで戦闘ポーズ 


<借物画像です(^^;>

と、叫ぶと 

ほんとに大きなイノシシが目の前をドドドドッと横切っていきました


<借物画像です(^^;>

あせ
あせ


興奮冷めやらぬまま、のぼっていきます。

石段も崩壊してました。  今は神様もいらっしゃらないみたいです。

9cc4a224.jpg






この横には尾根がひろがっていました。




そのまわりにはいたるところに獣道 

e72c944f.jpg


尾根にも、ホカホカの


 (画像はやめときます(笑))


おサルさんやイノシシに出会えて、ちょっと興奮の1日ですよ (笑)

今日はこのへんで。

皆さん、今日もすてきな1日でありますように 
  じゃあね~