Michiruブログ

バイク、ツーリング他 グルメ、日常生活などをつれづれに・・・(^^)

1.初コメ大歓迎です。コメ主様のブログのリンク機能がありませんので、コメント欄でurlをお教えいただけますと、お邪魔させていただきます。


2.TOP画面の「読者登録用QRコード」で登録していただけると、新着情報がLINEで通知されます。

2011年02月

明石 魚の棚商店街

昨日の記事の続きです。
 
今月11~13日 香川~神戸 舞子~京都での撮影旅行。
 
 

高松を出発し、途中 引田に立ち寄り、引田漁港でまず撮影。
 
瀬戸内の小さな島育ちの私。
 
磯の香りで、CANON F-1をはじめて手にした頃を思いだしながら、シャッターを切りました。
 
ここまでは昨日の記事の内容です。
 
 

引田の漁港をあとにして、今晩お泊りする兵庫県の須磨を目指します。
 
積雪で通行止めだった高速道路も、鳴門から上り線は通行できるようになっていました。
 
高速に乗り、淡路島を縦断し明石大橋を渡って、あっという間に本州側へ。
 
まだ時間も早いので、急遽 明石に立ち寄ることにしました。
 
 

それはなにより本場の明石焼きを食べたいため!
 
事前リサーチもしておらず、その場で携帯のiモードで明石焼きのお店を検索。
 
お店の電話番号を、車のナビ様に打ち込んで、ナビ様まかせで明石まで連れていってもらいました。
 
いやはや、便利な世の中です。
 
 
 
明石駅近くのお店に入り、明石焼きを注文。
 
さっぱりしたお出汁に、ふわふわの明石焼きをつけていただきます。
 
アツ、アツ、アフ~~。
 
d84406a3.jpg

 
 

あっさりしているので、いくらでも食べれちゃいそう。
 
本場、明石で食べる明石焼き、美味しゅうございました 
 
 
 
 
せっかくなので近くの商店街も散策しました。
 
ここは明石駅からすぐの「明石 魚の棚商店街」。
 
 
最近、大型郊外店におされてシャッターを閉めている地場の商店街が多い中、とても活気のある商店街
 
にビックリしました。
 
a9fb7813.jpg

 
 
 
 
 
 
17824624.jpg

 
 
 
 
 
ずいぶん美味しいそうな食べ物が、あちらこちらのお店の軒先にならんでいます。
 
61484b19.jpg

 
 
 
 
 
 
お魚をテンプラにしたお店もたくさんありました。
 
ボリュームもあって美味しそう 
 
5aa4d74c.jpg

 
 
 
 
 
 
498312c7.jpg

 
 
 
 
 
 
1814f521.jpg

 
 
 
 
 
 
タコも有名なようです。
 
いろんなタコが・・・


 
 
be036fa3.jpg

 
 
 
 
 
 
bf0a584a.jpg

 
 
 
 
 
 
a7cf86e3.jpg

 
 
 
 
 

あらら !  生きてるタコが、身の危険を感じて脱走してます・・ 
 
 
447d4e11.jpg

 

 
 
 
明石焼きを食べたばかり・・。
 
もうあと数時間で夕食なので、買い食いするのを控えましたが、食べたい気持ちを抑えるのに苦労しま
 
した 
 
 
 
ふと何の気なしにおとずれたここ明石。
 
この商店街を歩くだけで面白かったですよ。
 
また来て、今度はここの天ぷらをがっつくぞ~ 
 
 
 
 
*横サイズの画像は、画像右下の「+」をクリックすると拡大して綺麗な画像になります。 
 
(Photo: 2011.2.11  兵庫県明石市  「明石 魚の棚商店街」
  Camera: Panasonic   LUMIX  DMC-GF1C)
 
 
 


引田漁港をCANON F-1で

昨日また1台、愛機(カメラ)が増えました。
 
デジタル全盛の昨今。 フィルムカメラの中古が安く手に入ります。
 
買う人があまりいないってことなのでしょう・・。
 
寂しい話ではありますが、買うには好都合なのであります 
 
 
 
 
CANONがつくる最後のフィルム一眼レフカメラになるであろうEOS-1V(パワーブースター付)。
 
CANONのフラッグシップ機であったこの機種。
 
使い込んでいるタマが多いなか、かなり綺麗だったので購入しました。
 
楽しみがまた一つ増えました 
 
 
 
 
さて、昨日まで1月に訪れた京都の記事(写真)をお届けしていましたが、今日から新しいシリーズに。
 
 
 
先日までの記事でもUPしたとおり、雪化粧した京の景色を再度撮りたくて、今月もまた11日~13日に
 
かけて、兵庫~京都とおでかけしてきました。
 
 
 
高松出発の朝。
 
高松ではこの冬初めての積雪です。
 
積雪といっても数センチほどなのですが・・。
 
 
それでも雪道になれていない香川の人にとっては恐ろしいものがあります。
 
出発早々、対向車が交差点を曲がる際、おもいっきりスリップしてます。
 
積雪が、数年に1度あるかないかの香川県では、ほとんどの人が普通のタイヤなのです。
 
 
私、スタッドレス・タイヤなので、ノンプロブレム
 
 
 
 
この日お泊りする兵庫県須磨にナビをセット。
 
あれ~??  ルートが高速を走るようになっていない??  WHY??? 
 
よくわからないので、とりあえず高松中央インターに向かいます。
 
 
 
ガ~~~~ン


 
積雪のため、高速道路閉鎖中・・・・


 
 
 
 
急ぐ旅でもないので、気を取り直して国道へ。
 
それにしてもナビ様は賢いです。 事前にわかっているんだから・・。
 
 
 
せっかく下道を通るので、途中 香川県の東の端の引田町に立ち寄りました。
 
 
 
今回持っていったカメラは、CANON F-1、5DmkⅡ、7Dと、スナップ用にパナソニック Lumix
 
GF1Cの4台。  車なので、持てるだけ持って行こうと、いやはや安直な考えであります・・ 
 
 
 
 
 
引田は漁業が盛んな地。
 
漁港に行くと、小さい頃よく見た光景、そして同じ磯の香り・・。
 
瀬戸内の小さな島で生まれ育った私にとっては、とても懐かしさをおぼえました。
 
 
今は亡きカメラ好きの父に、無理を言って買ってもらったはじめてのカメラ CANON F-1。
 
フォーカスも露出もすべてマニュアルのこのカメラ。
 
白黒フォルムをつめて、引田の漁港を撮りました。
 
今回使ったコダックの白黒フィルムT-max100も製造中止で、このフィルムを使うのもこれで最後にな
 
りそうです。
 
 
 
e2037811.jpg

 
 
 
 
 
 
cc8325a1.jpg

 
 
 
 
 
 
8bf803f0.jpg

 
 
 
 
 
 
8c865161.jpg

 
 
 
 
*横サイズの画像は、画像右下の「+」をクリックすると拡大して綺麗な画像になります。 
*フィルムからフィルムスキャナでJPEG画像に取り込んでいます。
 
 
(Photo: 2011.2.11  香川県 東かがわ市 引田漁港
  Camera: CANON  F-1
  Lens    : CANON   FD50mm  f/1.4
  Film    : Kodak  T-max100 )

 
 

雪の金閣寺vol2

木曜日から博多に出張していて、昨晩 高松に帰ってきました。
 
 
 
昨日は暖かい1日。
 
コートを羽織っておでかけしたものの、向こうでは邪魔になってしまいました。
 
いきなり春がやってきた感じですね 
 
 
 
博多からの帰路、広島で途中下車しました。
 
実は先週末 CANON F-1とEOS 5DmkⅡの2機を持って向かったのが広島でした。
 
この時、F-1用のレンズに50mm単焦点の1本だけしか持っていかず、中望遠で撮りたいところがあっ
 
て悔いが残ってしまいました。
 
 

そんなこともあって、途中の広島で新幹線を降り、F-1に中望遠レンズをつけてリベンジしてきました。

白黒フィルムの現像ができあがるのが楽しみです 
 
 
 
 
さて、前回の記事に続いて、1月に訪れた京都 金閣寺の写真です。
 
今回で1月8~10日に訪れた京都の記事も最後となります。
 
 
初日の御所。
  
二日目の大原。
 
三日目の金閣寺。
 
 
雪景色の京都の写真をおさめられて大満足です 
 
 
(これまでの記事と写真は、書庫「京都津々浦々」からご覧ください。)
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
1428c81a.jpg

 
 
 
 
 
 
4493d2f9.jpg

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
78756ac6.jpg

 
 
 
 
 
 

 
 
 
*横サイズの画像は、画像右下の「+」をクリックすると拡大して綺麗な画像になります。
 
 
(Photo: 2011.1.10  京都 金閣寺
  Camera: CANON EOS 5DMarkⅡ
  Lens  : 1~3枚目  CANON EF28-70mm  f/2.8L USM
        4~6枚目  CANON EF70-200mm f/4L IS USM)

 

雪の金閣寺vol1

連日お届けしています1月8~10日に訪れた京都のお話も、いよいよ最終日の記事になります。
 
 
 
雪景色の京都を撮りたくて、訪れた今回。
 
 
初日は、晴天~~~ 
 
御所をのんびり散策・・。
 
 
 
それならばと、二日目は、大原まで足をのばして大正解。
 
京都市内では全然見られなかった雪も、随分残っていました 
 
雪景色の三千院、実光院、勝林院、宝泉院の写真を撮ることができました。
 
 
 
(これまでの記事と写真は、書庫「京都津々浦々」をご覧ください。)
 
 
 
さて、三日目 最終日。
 
ホテルの部屋のカーテンを開けると、お外は真っ白・・。
 
念願の雪景色! 


 
 
 
金閣寺に立ち寄ってから高松に帰ることにしました。
 
さほど降り積もることもなく、金閣寺の屋根を白くする程度でしたが、それでも雪の金閣寺を求めて、大
 
勢の方が来られていました。
 
  
 
今回、京都を訪れた甲斐がありました 
 
たくさん写真を撮ってきました。
 
2回に分けてupします。
 
 
 
d1bc3ebe.jpg

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
cda2b24f.jpg

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
fe22b165.jpg

 
 
 
*横サイズの画像は、画像右下の「+」をクリックすると拡大して綺麗な画像になります。
 
 
(Photo: 2011.1.10  京都 金閣寺
  Camera: CANON EOS 5DMarkⅡ
  Lens  : 1~2枚目  CANON EF28-70mm  f/2.8L USM)
       3~6枚目  CANON EF70-200mm f/4L IS USM)
 
 
 
 
 
 

淡路島 灘黒岩水仙郷vol2

やっとのことで、皆様からお寄せいただきましたコメントの返信ができました。
 
本当に遅くなってすみませんでした。
 
 
 
今日 日中の高松では、寒さもずいぶん和らいできたように感じました。
 
春の到来ももうすぐかもしれませんね 
 
 
 
 
さて、ここ数日、先月訪れた京都の記事と、淡路島の灘黒岩水仙郷の記事を交互にupしております。
 
今日は、1月22日に訪れた淡路島の灘黒岩水仙郷の写真のvol2です。
 
 
例年だと、この時期が見頃のはずなのですが、昨年の遅くまで続いた猛暑の影響で、随分遅咲きにな
 
っているようで、この日はまだあまり花が開いておりませんでした。 残念・・。
 
 
でも、メジロや、ジョウビタキの姿も見ることができました。
 
灘黒岩水仙郷の写真はこれで最後です。
 
 
(前回記事:淡路島 灘黒岩水仙郷 vol1)
 
 
 
ccae3d68.jpg

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
3a7871b2.jpg

 
 
 
 
 
 
592d9386.jpg

 
 
 
 
 
 
f1561bdd.jpg

 
 
 
*横サイズの画像は、画像右下の「+」をクリックすると拡大して綺麗な画像になります。
 
 
(Photo: 2011.1.22  兵庫県 南あわじ市 灘黒岩水仙郷
   
  1~2枚目:CANON EOS 7D + CANON EF17-40mm F4L USM 
  3~5枚目:CANON EOS 5DMarkⅡ + CANON EF70-200mm F4L IS USM  )
 
 
 

記事検索
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ライブドアブログ