Michiruブログ

バイク、ツーリング他 グルメ、日常生活などをつれづれに・・・(^^)

1.初コメ大歓迎です。コメ主様のブログのリンク機能がありませんので、コメント欄でurlをお教えいただけますと、お邪魔させていただきます。


2.TOP画面の「読者登録用QRコード」で登録していただけると、新着情報がLINEで通知されます。

2011年03月

久礼大正町市場「市場のめしや浜ちゃん」と「岡村かまぼこ店」

昨日に続き、高知中土佐町の 「久礼大正町市場」の記事です。
 
今日は、お食事ネタです~ 
 
 
 
 
ここ中土佐町  久礼(くれ)の漁師町。
 
青柳裕介さんが書かれた「土佐の一本釣り」は、ここを舞台として描かれています。
 
 
 
久礼港のすぐ近くには、ここで水揚げされた魚がならぶ「久礼大正町市場」があり、
 
町の台所として賑わっています。
 
 
 
 
そして、この市場のなかにある 「市場のめしや 浜ちゃん」 でお昼ごはんをいただ
 
きました 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
何にしようかな~~ 
 
目に飛び込んできたのは、「ほんまに美味い かつおどんぶり」
 
 
 
09c7d03b.jpg

 
 
 
 
 
 
そうまで書かれたら、食べないわけにはいきません。
 
 
a5a7b240.jpg

 
 
どれどれ・・。
 
お~~~、ほんまに美味いやないですか~~~~ 
 
カツオの刺身も、甘めのタレも美味しかったですよ~~♪
 
 
 
 
 
お昼ごはんを食べ終わったばかりでしたが、大正市場のすぐ近くにあるお店を発
 
見。
 
 
ここは、 「岡村かまぼこ店」!      かまぼこ屋さんでした。
 
 
 
そこには、ふだん見たことのないようなてんぷら(薩摩揚げ)が・・ 
 
麩とか高野豆腐で巻いているてんぷら!
 
 
 
7257ed6a.jpg

 
 
 
 
 
 
4c700f52.jpg

 
 
 
 
 
 
 
この岡村かまぼこ店さんで一番の人気商品は、地魚をふんだんに使った「くれ天」だ
 
とか・・。
 
 
 
奥様と1枚づつ買って、その場でほうばりました。
 
おいしい~~ 
 
 
 
と、言ってる横で、地元の方ではなさそうなお客さんが、
 
「残っている分、全部ちょうだい!」と言って、20枚近く買占めして行かれました 
 
 
cce0bb78.jpg

 
 
 
 
この直後に来られた 「くれ天」目当てのお客さんが、しょんぼりして帰られたのは言
 
うまでもありません・・・  


 
 
 
 
 
(Photo: 2011.3.4    高知県中土佐町  久礼大正町市場 )
 

高知  久礼大正町市場と久礼港周辺

いつもmy blogへコメントをお寄せいただきましてありがとうございます。
 
最近、コメントの返信が遅れ気味です。 本当に申し訳ございません。
 
 
 
週末には追いつくかと思います 
    毎度のことながらすみません・・・ 
  
 
 
 
さて、3月初旬 高知県中西部に位置する中土佐町にお出かけしてきました。
 
漫画家 青柳裕介さんが書かれた「土佐の一本釣り」は、ここ中土佐町の久礼(くれ)港の漁師町が舞
 
台になっています。
 
 
 
久礼港のすぐ近くには、ここで水揚げされた魚がならぶ「久礼大正町市場」があり、町の台所として賑わ
 
っています。
 
 
 
久礼大正町市場、久礼港の写真を数回に分けてUPします。
 
今回は、土佐のカツオの一本釣りにちなんで、デジイチもフィルム機も、50mm単焦点1本勝負でした
 
 
 
72a247cc.jpg

 
 
 
 
 
 
f5f44709.jpg

 
 
 
 
 
 
ab4eb15a.jpg

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
9c7b4fa9.jpg

 
 
 
 
*横サイズの画像は、画像右下の「+」をクリックすると拡大して綺麗な画像が見れます。
 
 
(Photo: 2011.3.4    高知県中土佐町  久礼大正町市場、久礼港
 Camera: CANON EOS 5DMarkⅡ
 Lens  : CANON  EF50mm f/1.4 USM)
 
 
 

広島の路面電車

2月19~20日に訪れた広島。
 
先ほど、「釜飯 酔心本店」の記事をupしたばかりですが、まだ写真が残っていました。
 
 
 
 
今回は、原爆ドームの写真を撮るのが目的でした。
 
CANON F-1とCANON  EOS 5DmkⅡの2台を持って撮影したのですが、F-1用に50mm単焦点レンズ
 
1本しか持っていっておらず、再度日を替え F-1に望遠をつけて、2回にわたりたくさんの写真をカメラに
 
おさめてきました。
 
 
 
思いをこめて撮ってきた写真ですが、福島原発事故の最中のこの時期にuPするのが適当でないことか
 
ら、しばらく延期することにしました。
 
 
 
 
原爆ドーム以外の広島の写真の最後です。
 
 
 
広島市内には、たくさんの路面電車が行き交いしていました。
 
路面電車の乗り場で、京都生まれの奥様が   「あっ、京都の電車や!」
 
 
今まで他のところで走っていた電車が、今でも広島で活躍しているようです 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
e7491ab2.jpg

 
 
 
 
広島電鉄

鉄道・軌道事業は電車カンパニーが担当しており、軌道線6路線19.0kmと、鉄道線1路線16.1kmの総延長35.1kmの路線を持つ。
どちらも軌間1435mm、直流600V電化。1日あたりの輸送人員は約16万人で、軌道線と鉄道線を合わせた輸送人員と路線延長は、路面電車としては日本一である。
なお、旅客案内上では、3・5車体連接車による運行を連接車、1車両での運行を単車と案内している。

軌道線
市内線と総称される。白島線以外は各路線間で直通運転が行われており、合計8つの運行系統(0号線は除外)を持つ。
ただし4号線は忌み番号のために存在しない。広島電鉄の電車は運行系統を1号線、2号線…というように“号線”と呼んでいる(後述のとおり広島電鉄のバスや広島バスも同様)。
市内線区間の2号線(西広島 - 紙屋町東/西 - 広島駅)は西広島止めを含めてすべて連接車で運行(GWなどには例外があり)されている。
また、日中の1号線(広島港 - 紙屋町東 - 広島駅)は連接車のみで、通勤・通学時間帯には3・5・7・8号線でも一部が連接車で運行されている。
毎年8月6日の原爆忌には8時15分に乗務員や乗客が1分間の黙祷を行うため、原爆ドーム付近を走行している電車は8時15分近くになると近くの停留所に臨時停車する。

引用元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
 
 
 
*横サイズの画像は、画像右下の「+」をクリックすると拡大して綺麗な画像になります。
 
 
(Photo: 2011.2.19  広島市内
 
1~2枚目
    Camera: CANON  F-1
  Lens    : CANON   FD50mm  f/1.4
   Film    :FUJIFILM   NEOPAN 100 ACROS 
 
 
3枚目
     Camera: CANON EOS 5DMarkⅡ
    Lens   :CANON EF28-70mm  f/2.8L USM)
 

広島 「釜飯 酔心本店」

2月19~20日に訪れた広島。

 

思いをこめて撮ってきた写真ですが、今のこの時期にUPするのが適当でないことか
 
ら、しばらく延期することにしました。
 
 
 
そこで、広島で撮ったスナップやら、食べ物ネタをupし、終了~♪と思っていたら、
 
まだ写真が残っていました 

 
 
 
 
 
 
 
広島で、お昼ご飯にぶらりと立ち寄ったのが、「酔心」さん。
 
何やら老舗らしい店構え。
 
 
 
2階のお座敷にとおされました。
 
 
お店の人に  「お勧めは何ですか?」 と聞くと、
 
「釜めしです。釜めしに命をかけています。」とニッコリしながらこたえてくれました。

 
そこで釜めしとお刺身、天麩羅のセットを注文。
 
ジャ~~ン!
 
 
 
 
89cd3e98.jpg

 
 
 
 
 
 
bcec49c6.jpg

 
 
 
 
 
 
f13be32f.jpg

 
 
 
ご飯が少々自分には柔らかく感じましたが、美味しくいただけました 

 
 
(Photo: 2011.2.19  広島市中区   釜飯酔心本店)
 
 
 
 

この日の栗林公園

ここのところ体調が気になります。
 
毎朝、前日の晩酌のお酒が残っている感じです・・。
 
 
 
 
お家飲みで、翌日にお酒が残るようなことが今まで無かったのですが・・・。
 
ちなみにお家飲みで、平均 日本酒換算で3合ぐらい・・・。 
 
飲みすぎと言われればそうなんでしょうが、今まで全く大丈夫だっただけに・・・・。
 
 
 
とにかく、セーブしないとダメみたい・・。
 
今晩は飲み会の予約があるので、明日からちょっとアルコールは控えようっと 
 
 
 
 
さて、飲み会の前に記事をupしておきま~す。
 
ひさしぶりに、栗林(りつりん)公園の写真です。
 
 
 
2月のこの日は、珍しく高松に雪が降りました。
 
とはいえ、すぐやんでしまい、ほんのり積もった程度でした。
 
 
雪化粧した栗林公園をおさめたかったのですが、着いた時には、雪解けしかかってました。
 
う~~ん、残念 
 
 
 
ef62e4ef.jpg

 
 
 
 
 
 
668940d2.jpg

 
 
 
 
 
 
fb788183.jpg

 
 
 
 
 
 
d38f6f97.jpg

 
 
 
 
 
 
3c097a82.jpg

 
 
 
 
 
 
278ee49e.jpg

 
 
 
 
*横サイズの画像は、画像右下の「+」をクリックすると拡大して綺麗な画像が見れます。
 
 
(Photo: 2011.2.15    香川県高松市 栗林公園  
 Camera: CANON EOS 5DMarkⅡ
 Lens  : CANON EF28-70mm  F2.8L USM)
 
 
 
 

記事検索
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ライブドアブログ