Michiruブログ

バイク、ツーリング他 グルメ、日常生活などをつれづれに・・・(^^)

1.初コメ大歓迎です。コメ主様のブログのリンク機能がありませんので、コメント欄でurlをお教えいただけますと、お邪魔させていただきます。


2.TOP画面の「読者登録用QRコード」で登録していただけると、新着情報がLINEで通知されます。

2016年10月

弥生人を探しにプチ・ツーリング♪

今朝は少々寒さを感じましたが、お日様が顔をのぞかしていました 


今日もダブ子ちゃんとお出かけしましょう 
 と、いそいそと用意をしていたら 




「貴方だけいいわね 
 」 


奥様の冷たい視線を背中に感じながら、しゅっぱ~~~つ 
 




出発時 1879km也 

89360758.jpg


今日は、海岸線を西に向かって走りま~す 





1時間ほど走り、バイクをとめました。

88a92927.jpg


ここは香川県三豊市三野町の津嶋神社。




本殿は、向こうに見える島 津島に建てられています。






33a15774.jpg




9a88be83.jpg




a6bf225e.jpg



ふだんこの橋は通れず、本殿まで渡れるのは年に1度の夏季大祭だけのようです。




「津嶋神社 (三豊市)」

所在地
香川県三豊市三野町大見甲6816番地2

概要
津嶋神社の本殿は津島(かつては鼠島とも呼ばれた)に建てられており、橋で結ばれた海岸沿いには本殿以外の祈祷殿や参集殿、社務所などが松林の中に建てられている。

島と対岸を結ぶ津島橋(長さ250メートル)は夏季大祭の期間中(毎年8月4・5日[1]の2日間)の前後以外は通行禁止として入り口が封鎖されて橋桁に敷き詰められる板も外されている。

この橋は昭和8年(1933年)に当時の大見村長・倉田彌治郎が発起人となり架橋されたものである。
宝永3年(1706年)に本殿が造営されたと伝えられている。

祭神は素戔嗚命である。牛馬の神と子供の守護神として信仰され、大正後期辺りより子供の守り神として親しまれている。

昭和27年(1952年)に「津島神社」より現在の「津嶋神社」に改められた。
海岸部分は潮干狩りが出来る遠浅の海岸で、浮世絵師歌川広重 (2代目)が諸国名所百景「讃岐久保谷のはま」として描き[2]、「新さぬき百景」、「四国のみずべ八十八カ所」(第七十三番)のひとつに数えられるように本殿の後景には瀬戸内海の島々が広がる景勝地でもある。

2015年5月10日には、最寄りの臨時駅である津島ノ宮駅開業100周年を記念して、通常は夏季大祭時のみとなっている津島橋が通行可能とされた。


<ウイッキペディアより引用>




津嶋神社をあとにして、さらに西に進みます 





香川県の西端に位置し、瀬戸内海に北西に突き出た荘内半島にある紫雲出山に向かいます。


24013ee9.jpg






細いクネクネ道をのぼり、紫雲出山の駐車場にとうちゃこ 

駐車場からも穏やかな瀬戸の海に浮かぶ島々が眺望できます。


fe74b402.jpg




d2c45b8f.jpg





駐車場にバイクを止め、歩いて展望台を目指します。


結構な登り・・・。  いい運動になります 






73d4c680.jpg






よっこらしょ 
 と腰をおろし 

fdceec67.jpg






う~~ん、いい眺め 
   写真ではわかりづらいですが、瀬戸大橋も見えます。

014df326.jpg






展望台からは、


瀬戸大橋、岡山県鷲羽山、倉敷 
 

e78e354f.jpg






岡山県笠岡、広島県福山、因島 


e5708aed.jpg






愛媛県今治、新居浜、石鎚山、伊予三島 



6ba9529d.jpg



展望台からは、岡山~広島~愛媛方向 270度 眺望できます。


絶景です。


瀬戸内の島々を望むのには、この場所が一番いいかも 


おすすめです 





ここには、こんなものも 


5019d8f6.jpg





e5d03f2c.jpg




弥生人さんです 


寒そうなので、30数年前に買ったアルファ社のMA-1ジャケットを着せてあげました 


2e35c900.jpg



いかがでしょ 




帰り道、体を温めてくれたのはコレ 


806765eb.jpg





2日続けてのダブ子ちゃんとのプチ・ツーリング 


dfa9b2b3.jpg



やっと2000km 超えました ~ 

(何年乗ってんの!ってツッコミは なしね 







ダイブマスター挑戦記 第3話:目指せスイマーの巻

「月刊ダイバー   2006年9月号」 
  


○○ちゃんのダイブマスター挑戦記 第3話 です 




画像右下の+をクリックして拡大してご覧ください 

( ↓ 10年近く前のことです )



12e1f9b0.jpg








<月刊ダイバー 2006年9月号>




<関連記事>










ココアをもとめてプチ・ツーリング

お外を見ると曇り空 


天気予報も曇り 


雨さえ降らなければOK牧場 




ひさしぶりに西の方に行こうかな!と W800 通称ダブ子ちゃん
 にまたがり しゅぱ~~~つ


30分ほど走ると、西のほうは雨雲におおわれ 真っ暗 




こりゃいかん 
  ダブ子ちゃんを雨に濡らしてなるものかと、方向転換。


もともと目的地も決めてないプチ・ツーリング 


進路へんこう~~~ 
  おも舵 いっぱ~~~い 




で、東に向かって行った結果、着いたのがココ 


7599be3d.jpg




0adf25ab.jpg



「津田の松原」

琴林公園(きんりんこうえん)は、香川県さぬき市津田町津田に位置する面積約9.3haの香川県営の都市公園(風致公園)である。

名前は、松原を吹き抜ける風の琴を奏でるような音に由来するという。一般的には津田の松原と呼ばれる。松原を抜けた先の浜辺は美しく、夏は海水浴客を多く集める。

<歴史>
室町時代 - 常楽寺の僧により、防風林としてマツが植樹される。
1915年8月24日 - 県立公園に指定される。
1956年5月1日 - 国立公園に指定される。
1987年1月10日 - 日本の白砂青松100選に選定される。
1994年3月31日 - 道の駅に登録される。
1996年7月10日 - 日本の渚百選に選定される。
2004年 - 香川のみどり百選に選定される。

<ウイッキペディアより引用>

こんなところです 



c237c9d5.jpg


たくさんの松に覆われています。


5ebe5972.jpg

画像右下をクリック。 画像を拡大して読んでね 





奥に進んでいくと朱い欄干。


ここを渡ると白い砂浜 


bad79e54.jpg



でも こんな欄干、昔あったっけ 






3903be0b.jpg


叶え橋 
   願い事するの、忘れちゃった 

  





正面は海! 今日はちょっと風があってうねりが 

af33acb1.jpg





背はこんな風景 ↓

f274be3e.jpg





すぐ近くの道の駅に場所を移し、最近、バイク関連のブロ友さんの間で一部流行(ウソ)のココアを
 




自動販売機はあるものの、ココアがない 


あった 
  と思ったら、冷たいココア 

499eb8a4.jpg




某ブロガーさんが四国のココアを買い占めたと聞いていましたが、本当だったんだ 
 





肩を落として、椅子に座り込んでいると、群馬から車中泊しながら七福神巡りで香川に来られている方から声をかけられ、しばし歓談。 やはりライダーさんでした


すっかり話し込みました 





ココアを求めさらに東へ


昔からあるドライブイン「大川オアシス」に。


ここならたくさん自動販売機があります。




あった 
   「濃厚ココア」 

515123e6.jpg





あった 
   「ミルクココア」 

75424717.jpg





あった 
   ん 
  
 「ミルキー ココア」 

9b1161a2.jpg





で、買ったのはコレ 

6661e77c.jpg



ここでも、KAWASAKI Z400FX ライダーさんから声をかけられバイク談義 

昭和55年初期登録車を綺麗な状態でキープされていました。 ビックリ 

写真撮らせてもらえば良かったなあ 





そうそう、ミルキーココアのお味 


ママの味でした 
  チャン・チャン 







ダイブマスター挑戦記 第2話:ダイブマスターちょうだいな♪

昨夜は、飲み会。


飲んだシメに、いつものラーメン 





は、我慢しましたよ 
 





この半年、沖縄からの引越やら何やらで、ほとんど運動をやっておらず、しかもタガが外れたように暴飲暴食  



当然 体重5kg増。  ウエスト+6㎝。  人生最大の胴回り 






若い頃から運動を続けていたのを、ぷっつりやめてしまったのがまずかったみたい 




数日前からダイエット開始。


今年中には、20歳代からキープしていた体重に戻さないと 
 







本日2件の記事はファン限定記事です。




「月刊ダイバー   2006年8月号」 
  


○○ちゃんのダイブマスター挑戦記 第2話 です 




画像右下の+をクリックして拡大してご覧ください 

( ↓ 10年近く前のことです )


08199bf9.jpg






<月刊ダイバー 2006年8月号>




<関連記事>












微笑みの国 タイ旅行 VOL10(最終回) タイ4日目その2

タイ旅行記事もいよいよこれでLASTです 




タイ もいよいよ四日目。



ダムヌン・サドゥアック水上マーケットを後にし、バンコク市内のホテルまで帰ってきて、ホテルの周辺をうろちょろしました。





やはりお国が違うと、ちょっと驚くような光景を目にします 。



c6e70ed6.jpg

窓の柵が尋常ではないような 
 





b973b265.jpg


白バイの二人乗り 
 
   





e0e3a770.jpg




440cdb25.jpg


こんなところまで車が 
   日本なら大ブーイング
 






今回のタイ旅行記。


長々とおつきあいいただきましてありがとうございました。


異文化に触れる旅も、いいもんですね 




<関連記事>
    ↓



記事検索
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ライブドアブログ