今日は、お料理記事でやんす
以前、 牛丼チャーハンを作った記事を覚えてる!?
最初は、吉野家さんで牛丼を買ってきて、炒飯にしたんよね。
↓
で、この時、美味しいんやけど、もうひとつ味のバランスでひっかかったんよね。
牛丼のタレの甘さが”おもて”に出すぎっていうか・・・。
で、思いついたのが、吉野家の牛丼に四川風の味付けをした炒飯
作ったのが、これ!!
↓
これが大当たり~~~
抜群の旨さ
で、さらに思ったんよね。
基本的に牛丼のタレの甘さというかコク、それとそれに負けずかつ調和する味付けで豆板醤を使ったんやけど・・。
だったら、牛丼のタレの甘さ(コク)に代わるものがあれば、吉野家行ってわざわざ牛丼買ってこなくても え~いんちゃう
普通に四川料理の調味料を使えば、ウマウマ炒飯が作れるんちゃう
作っちゃいましたよ
豚肉を炒めます。
程々炒められたら、ニンニク投入。 その後、豆板醤、甜面醤、豆鼓を投入し、豚肉と一緒に熱を入れます。
強火にして、卵かけご飯(ご飯、玉子、創味シャンタン)を投入。
ネギ、塩を入れ、出来上がる直前に花椒(ホアジャオ)を入れ、出来上がり~~~
形が崩れたけど、そこはつっこまないで~~~ (・∀・)つ
基本、甜面醤と豆板醤の組み合わせなので、間違いないお味
今回は四川風炒飯といいながら、辛さはおさえました。
これぐらいが、炒飯にはいいかも~
コクと適度な辛さのパラパラ炒飯ざんす
皆さんもお試しあれ~~~
以前、 牛丼チャーハンを作った記事を覚えてる!?
最初は、吉野家さんで牛丼を買ってきて、炒飯にしたんよね。
↓
で、この時、美味しいんやけど、もうひとつ味のバランスでひっかかったんよね。
牛丼のタレの甘さが”おもて”に出すぎっていうか・・・。
で、思いついたのが、吉野家の牛丼に四川風の味付けをした炒飯
作ったのが、これ!!
↓
これが大当たり~~~
抜群の旨さ
で、さらに思ったんよね。
基本的に牛丼のタレの甘さというかコク、それとそれに負けずかつ調和する味付けで豆板醤を使ったんやけど・・。
だったら、牛丼のタレの甘さ(コク)に代わるものがあれば、吉野家行ってわざわざ牛丼買ってこなくても え~いんちゃう
普通に四川料理の調味料を使えば、ウマウマ炒飯が作れるんちゃう
作っちゃいましたよ
ジャ~~ン
準備するものは、
以下二人分
・ニンニク 一片(みじん切り)
・甜面醤(てんめんじゃん) 大さじ 1
・豆板醤(とうばんじゃん) 小さじ 2 ・・あまり辛さがおもてに出すぎないようにわざとこの位にしました。
・豆鼓(醤) 小さじ 1
・花椒(ホアジャオ) 適量・・ホールの場合は事前にすっておきます。
・ねぎ (みじん切り) 適量
・ご飯 2人前+玉子 2個 ・・冷凍してたご飯をチンして、卵かけご飯状態にしときます。
・中華調味料・・今回は創味シャンタン 粉末タイプ 小さじ2 を卵かけご飯に混ぜ合わせました。
・塩 ひとつまみ (書き忘れていました)
・豚肉 適量・・小さく切っておきます。
・ラード、ごま油、サラダ油
(・料理酒 適量・・今回使用しませんでしたが、甘みが気持ち足りませんでした。料理酒を入れた方が美味しいと思います。)
じゃあ、作っていきまっせ~~~
中華鍋をサラダ油で馴染ませます。
余分なサラダ油を捨て、ラード+ごま油を投入。
準備するものは、
以下二人分
・ニンニク 一片(みじん切り)
・甜面醤(てんめんじゃん) 大さじ 1
・豆板醤(とうばんじゃん) 小さじ 2 ・・あまり辛さがおもてに出すぎないようにわざとこの位にしました。
・豆鼓(醤) 小さじ 1
・花椒(ホアジャオ) 適量・・ホールの場合は事前にすっておきます。
・ねぎ (みじん切り) 適量
・ご飯 2人前+玉子 2個 ・・冷凍してたご飯をチンして、卵かけご飯状態にしときます。
・中華調味料・・今回は創味シャンタン 粉末タイプ 小さじ2 を卵かけご飯に混ぜ合わせました。
・塩 ひとつまみ (書き忘れていました)
・豚肉 適量・・小さく切っておきます。
・ラード、ごま油、サラダ油
(・料理酒 適量・・今回使用しませんでしたが、甘みが気持ち足りませんでした。料理酒を入れた方が美味しいと思います。)
じゃあ、作っていきまっせ~~~
中華鍋をサラダ油で馴染ませます。
余分なサラダ油を捨て、ラード+ごま油を投入。
豚肉を炒めます。
程々炒められたら、ニンニク投入。 その後、豆板醤、甜面醤、豆鼓を投入し、豚肉と一緒に熱を入れます。
強火にして、卵かけご飯(ご飯、玉子、創味シャンタン)を投入。
ネギ、塩を入れ、出来上がる直前に花椒(ホアジャオ)を入れ、出来上がり~~~
形が崩れたけど、そこはつっこまないで~~~ (・∀・)つ
お味は・・・
グフッ (*´థ.థ`*) 美味しっ💛
まじ激ウマ~~~~
グフッ (*´థ.థ`*) 美味しっ💛
まじ激ウマ~~~~
基本、甜面醤と豆板醤の組み合わせなので、間違いないお味
今回は四川風炒飯といいながら、辛さはおさえました。
これぐらいが、炒飯にはいいかも~
コクと適度な辛さのパラパラ炒飯ざんす
皆さんもお試しあれ~~~