Michiruブログ

バイク、ツーリング他 グルメ、日常生活などをつれづれに・・・(^^)

1.初コメ大歓迎です。コメ主様のブログのリンク機能がありませんので、コメント欄でurlをお教えいただけますと、お邪魔させていただきます。


2.TOP画面の「読者登録用QRコード」で登録していただけると、新着情報がLINEで通知されます。

2021年05月

シーフード・カレー

ザク・ザク・ザク・・・

s20210504DSC05365


ジュ~~・ジュ~~~

ブイ~~~ン


s20210504DSC05367


グツ・グツ・・
s20210504DSC05368

おやすみ (*^・ェ・)ノ


おはようv( ̄∇ ̄)v


グツ・グツ・・

ジュ~・ジュ~~

ԅ(♡﹃♡ԅ)ジュルル


s20210504DSC05373

グフッ (*´థ.థ`*)  美味しっ💛


メタボ解消ツーリング(5/3) 後編

前回記事(メタボ解消ツーリング)の続きだすよ~~~v( ̄∇ ̄)v

屋島北嶺の登山道をおりてきました。

次に向かったのは・・・

長崎の鼻

上の画像は、北嶺山頂の展望台「遊鶴亭」から見た風景。

矢印のところが、屋島北端の「長崎の鼻」!!

ちびカブちゃんでバビュ~~ン

とうちゃこ (・∀・)

s20210503DSC05327

s20210503DSC05328

ここには江戸末期の砲台跡がありまんねやわ。

「嘉永6年(1853年)のペリー以来、外国船の監視と防備の必要性が高まり、讃岐国でも、幕末の文久3年(1863年)、幕府の命を受けて11代高松藩主(最後の藩主)・松平頼聰(まつだいらよりとし=将軍・徳川慶喜とは従兄弟)が瀬戸内と高松湊の防備のため、長崎の鼻に砲台を築いています。
藤川三渓の設計で、海に向かって3段の構えで、上段は、守備兵の屯所、中、下段には大砲が備えられていました。」

階段を下りて、岬の先端と砂浜を歩いてみようと思ったら・・・

s20210503DSC05332

人が群がってまんがな (; ̄Д ̄)

密、密、密!!

GW中に出歩くもんじゃあなかったΣヾ( ̄0 ̄;ノ  ハンセイ・・

階段をおりることなく、そっこうでこの場をあとにしやした。


ちびカブちゃんであてもなくブラブラ。

半島沿いの県道から、いくつかの脇道から海岸線に下りれるルートを探します。

小型バイクあたりの車幅までしか通れない脇道発見。

そこは・・ w(゚o゚)w オオー!

s20210503DSC05335

s20210503DSC05349

めっちゃ、ええやん!!

誰もいない浜!!  ここは穴場やわ!!  

また来ようっと(゚∀゚)アヒャ


その後、こんなところで腰をおろしたり・・

s20210503DSC05351


さらに移動した先の堤防/砂浜では・・

堤防は釣り人だらけ・・

隣接する砂浜ではびっくりするぐらいたくさんのグループがBBQ ・・

あっちを見ても密、こっちを見ても密!!  

s20210503DSC05354

案の定、県内で 大人数でのBBQをおこなったグループにクラスター発生。

コロナ感染者が抑えられていた香川県も 今やまん延防止措置要請中。

こんな危機感のない人達がいっぱいいれば、そうなっちゃうわなあ('A`|||)


これまたそっこうでこの場を離れましたよ(TДT)

このあと、あてもなく うろちょろ。

初めて走る田舎道。

ん??

s20210503DSC05355

s20210503DSC05357

「三つ子石池の西方の池畔に巨大な岩が、居すわっている。伝えによれ ば、まま子いじめをする悪い母親がいた、この母親は信仰心はまったく なかった。ある日、幼児に「この岩を背負って歩け」と命じた。幼児は しかたなく、大きな岩に縄をかけて背負うと、不思議なことに、この大 きな岩が軽々と背負えて、まま母のいうとおりに現在この岩があるとこ ろまで運んでこられた。母親は恐れをなして、これは、ひとえに熊野権 現の加護であると改心して、ひたすら信仰をするようになったという。 それ以後、この岩を「三つ子石」と呼ぶようになった。今も子どもが背 負った時についた縄の跡が残っているという。また一説には、熊野清光 という豪力の武士が、熊野権現の霊夢によって、この岩を運んだという 伝えもある。」

s20210503DSC05361

あたいがこの大岩を背負ったら、岩に押しつぶされてペチャンコになってしまいまんがな ( ̄▽ ̄;)


ちゅうことで・・

before
s20210503DSC05288


after
s20210503DSC05363

この日の走行距離 86km。

燃費56.3km/L。 

クロスカブ子ちゃんより燃費が悪いのね Σ(・ω・ノ)ノ

小さなエンジンに無理させとんやね(^^;


県内でのコロナ病床使用率が高まり、入院できない人が大勢発生している状況で、いまだに危機感のない人がたくさんいるのを見るにつけ閉口してしまいます。

あああ、早くワクチン打てるようになんないかなあ・・・('д` ;)


メタボ解消ツーリング 前編「屋島登山道を歩きまんねん」

メタボ&高血圧改善のため、1ケ月前から 雨以外の日は がんばって歩いて(時たまジョギングして)まんねやわ 


で、いいことを思いついちゃった v( ̄∇ ̄)v

バイクツーリングと、メタボ運動を同時にやっちゃおう!! って


この日はGW まっただなかの5月3日。

ここなら 人もさほどいないだろうと、この日の相棒のちびカブちゃんで向かった先は!?


s20210503DSC05289

s20210503DSC05291

高松市屋島北嶺の登山道だす。ほいっ(*゚∀゚)っ

案内板の説明書き。

「瀬戸内海国立公園 屋島へようこそ。 この登山道は、屋島最先端の長崎の鼻と北嶺の遊鶴亭を結ぶ歩道で、 距離は片道1.8kmです。 まず、現在地から遊鶴亭までのコースについてご紹介しましょう。 距離は、片道0.8kmで上り勾配です。丸太が入った歩きやすい道を どんどん登って行って下さい。途中で疲れたら海の方をながめて下 さい。突端の長崎の鼻や木里神社、長崎の鼻港、養殖場がよく見え ます。とくに、新緑や紅葉の季節には最高のながめです。遊鶴亭の 手前200mからは道の両側がウバメガシの純林となっており、森林 浴が楽しめます。 次に、現在地から長崎の鼻、砲台跡に至るコースをご紹介しましょ う。指導標にしたがって160m行くと道の右側に標識が立っていま す。ここから右に曲って砂利道を歩いて下さい。20分ほどで小高い 丘に着きます。ここから石段を下りていくと、両側に黒っぽい石を 積み重ねたところに出ます。ここが砲台跡です。幕末に海防を目的 として砲台が築かれたところです。もう少し行くと長崎の鼻です。 ここからは女木島、男木島、大島が目の前に見えます。県都高松 の市街地も一望できます。」


これが登山道入り口。

s20210503DSC05293

バイクでツーリングして、登山道も歩いてダイエットもしちゃおうと!!

なんてナイスなアイデアざんしょ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

s20210503DSC05326

目指す 屋島北嶺北端にある「遊鶴亭」まで820m。

楽勝やん! (゚∀゚)アヒャ   と、この時は思ったんやけど・・・('A`|||) アマカッタ


昨年7月に、屋島山頂から遊歩道をとおり遊鶴亭に行きました。その時の記事はコチラ↓




今回の登山道を登るのは、実に27年ぶりの2回目。

こんな山道をトコトコ・・。

s20210503DSC05295

見た目以上に、キツイ・・・(TДT)

27年前はこんなにしんどくなかったのに・・・。 

山頂に近づいてくると、木々の間からはすてきな瀬戸内の風景が (*゚∀゚)っ

s20210503DSC05296

s20210503DSC05303



あっ、すごい船が!! w(゚o゚)w オオー!

s20210503DSC05320

s20210503DSC05324

s20210503DSC05321

高級瀬戸内クルーズ船  「guntû (ガンツウ)」 !!

なんでも2泊3日クルーズで最低でも4~50万円/人の料金らしいっす。

あたいには無縁なお船でやんす 


そして、途中には こんな洞窟も!!

s20210503DSC05315

s20210503DSC05306

s20210503DSC05308

確か記憶では、30年ほど前にどこかの大学が洞窟調査に入ったが、まだ洞窟の全容が解明できないみたいな話だったと思うんやけど・・。

今 ネットで調べると、石切り場跡との記載もあり、????

何が本当なのか!?(^^;


洞窟は立ち入り禁止になっているので当然入らなかったけど、ユーチューブ見てたら この洞窟に入った動画をあげているバカもいたりして・・(`□´)コラッ!

ほんと何を考えているんやろ!?


そうそう。バカで思いだした・・(^^;

GWということもあって、この登山道往復で10人近くのハイカーとすれ違いました。

そのうち半数はマスク未着用。

あたいは誰もいないところではマスクをずらしていましたが、登山道を対向する人が見えた時点でマスクを着用していました。

このご時世に、いくら野外とはいえ 挨拶を交わす距離でマスク未着用は非常識!!(`ε´)ムカー


北嶺の遊鶴亭までのぼったものの、そこには人が密集。

そっこうで Uターン 


非常識な人達に ちょっとムカつくこともありましたが、穏やかな瀬戸内風景を見て心を癒しましたよ。

みなさんも、この動画を見て 癒されてね~~~~v( ̄∇ ̄)v







こんなのいらない!!

こんなのいらない!!

<こんなのいらない!! その1>

昨日、今日と、うどん県に厄介者がやってきてまんねん。


Screenshot_20210508-080430
Screenshot_20210508-080512
PM2.5+ 黄砂!!

お外は霞んでます。 

黄砂だけならまだしも、有害物質のPM2.5と一緒ってんだから ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

血圧、体重減のためにお外へウオーキング(時折ジョギング)に行きたいけど、この2日間 お外に出れません。

元凶は、覇権主義のあの国!! ええ加減にせ~~よ!! (゚皿゚メ)


<こんなのいらない!! その2>

香川県のコロナ感染者数が、過去最大!!

ずっと1日10人代程度だった感染者数が、20人台になったと思っていたら・・。

一昨日50人/日の感染者数 (; ̄Д ̄)

さらに昨日、過去最大数の78/日の感染者数!! (つд⊂)ゴシゴシ


2021-0509コロナ01
学生間、職場での感染、夜の飲食店(バー)でクラスター発生。

感染者がお家にコロナを持ち帰り、家庭内感染。

ほとんどがイギリス型変異株で、従来 感染しづらかった若年層にも感染が広がっていたり、屋外での飲食でも感染が広がっているようです。

ゴールデンウイーク中、あちらこちらで密になっている様子を目撃しましたが・・。

その結果が、今後の感染者数に反映されると思ったら・・・ ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!

あたいは、まだ死にたくないので、同居する奥さん以外の人との接触を可能な限り ほとんど断っています。

みなさんも、ご用心ください。

それにしても、このコロナ!

諸説ありますが、発生源はあの覇権主義のあの国!! ええ加減にせ~~よ!! (゚皿゚メ)


<こんなのいらない!! その3>

中国大型ロケット残骸長征5号B落下の可能性

中国の大型ロケット 長征5号Bが制御不能の状態で大気圏に突入し、その残骸が地表落下の可能性があるんだとか・・ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!

当の中国は、「ほとんど燃え尽きる」と説明していたが、どうなるんでしょ!?('A`|||)

現時点(2021/5/9 14:40)での速報では、「大部分は燃え尽き、残骸がモルディブ沖のインド洋に落下した。」みたい。

落ちてるやん!! (`□´)コラッ!

ほんま、どこまで迷惑かける国なんや!! (゚皿゚メ)


<こんなのいらない!! その4>

s20210506DSC05384

バイクの軽自動車税を払え!だって・・。

払いますよ。払えばいいんでしょ。 そうそう、納税は国民の義務やもんね。


払ったあとから、またまた・・

s20210508DSC05385

県税事務所から自動車税を払えと・・。

こればっかりは、他国を非難できないっす。

あああ、明るい話題はないもんかいなあ・・・(TДT)


セローで自然を満喫ツーリング 

4月15日の「セローで山と川と湖ツーリング」で、 金砂湖(きんしゃこ)沿いの道に行くつもりが、分岐点を間違え 山の方に進んで行ってしまい、途中で間違いに気づき 引き返してきました。

その時のツーリング記事




で、間違った道沿いの風景がめっちゃ感じが良かったんよね~~~v( ̄∇ ̄)v

ちゅうことで、この日(4月26日) あらためて 間違ったルートを走ってきましたよ~~。

うどん県から西進し、ポンジュース県にバビュ~~~ン 



伊予三島の市街地から、高知県道・愛媛県道6号高知伊予三島線  を通り山方向に!

対岸にうっすら見えるのは、福山あたりかしら!?   

知んけど・・(゚∀゚)アヒャ


s20210426DSC05216

山間部に入っていきますよ。

w(゚o゚)w オオー!   なんてステキな風景!!

(閲覧しているデバイスがPCなら画像をクリックすると拡大画像なります。)

s20210426DSC05229a

あまりにもいい感じだったので、腰をおろし30分ほどのんびりしましたよ(* ̄∇ ̄*)

前回 引き返したポイントあたりの風景もめちゃええ感じ。

s20210426DSC05240a

s20210426DSC05236

峠道を進んでいくと・・・

s20210426DSC05248

富郷ダム。

ダム見学でつ(・◇・)ゞ

s20210426DSC05250

s20210426DSC05255

ダムマニアじゃあないので、ダムカードはもらいませんでした(^^;

ダム湖沿いにすすみまんねやわ。

s20210426DSC05263

愛媛県道47号新居浜別子山線へと進み、あたいの好きな風景が続きます。

s20210426DSC05266a

s20210426DSC05273

山から下りてきて、道の駅 発見!! 

s20210426DSC05281a

s20210426DSC05280

お家へのお土産を何か買おうと立ち寄りましたが、コロナの影響で休館でした ('A`|||)


なので、帰り道 うどん県に入ってから、ちょくちょく利用するこの無人販売所で、

s20210426DSC05282

ゲッツ!!

s20210426DSC05284

みかんは傷んでいるのが多かったので、「スイートスプリング」って種類を買ってみました。

どれも一袋 200円っす (*゚∀゚)っ

s20210426DSC05285

お家に帰ってから、1個食べてみましたが・・・

果汁が少なくパサパサ・・ (TДT)   食べれたものでななく・・・

失敗でした。  ここでこんなの初めて(/TДT)/


みかんでお腹は満たされませんでしたが、すてきな風景ばかりで 気持ちが癒されて大満足な1日でやんしたv( ̄∇ ̄)v  


この日の走行距離217km。 セロ子ちゃんの燃費37.5km/Lざんす。

s20210426DSC05287


<この日のルート>
20210426map01



記事検索
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ライブドアブログ