Michiruブログ

バイク、ツーリング他 グルメ、日常生活などをつれづれに・・・(^^)

1.初コメ大歓迎です。コメ主様のブログのリンク機能がありませんので、コメント欄でurlをお教えいただけますと、お邪魔させていただきます。


2.TOP画面の「読者登録用QRコード」で登録していただけると、新着情報がLINEで通知されます。

2022年04月

28日はケンタさんの「とりの日パック」

一昨日、ひさしぶりに 彼女のみつきちゃんがデートのお誘いにきました v( ̄∇ ̄)v
2022-04-28KFCCM01

あっ!! そっかあ ( ಠдಠ)ハッ!

一昨日の木曜日は・・

2022-04-28とりの日パック01

2022-04-28とりの日パック02

 (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

そうでした。 毎月28日は、ケンタさんのとりの日でんがな('▽'*)ニパッ♪

2022-04-28とりの日パック03

みつきちゃんと一緒にカーネルサンダースおじさんにご挨拶して・・
s2022-04-284DSC_0102a

とりの日パックをゲッツ d( ̄◇ ̄)b グッ♪

ドライブスルーで料金を支払い終えると、みつきちゃんはいずこかに去っていきました 


いっただきま~~す!
s2022-04-284DSC_0104

グフッ (*´థ.థ`*)  美味しっ💛

やっぱりケンタさんは美味しいなあ~~~~v( ̄∇ ̄)v

W800で鳴門まで

この日(4/22)の相棒はダブ子ちゃん。

お出かけ前に、伝導用連結鎖に注油。 お体も和光のバリアスコートで身を清め、しゅっぱ~~つ

s2022-04-22DSC_0043

高松から海岸線を東進。

よさげな場所を見っけ!!

休憩しまひょ (*゚▽゚*)

s2022-04-22DSC_0044

s2022-04-22DSC_0061a

 ( *゚ェ゚)ン?

バイクをとめた先には・・

s2022-04-22DSC_0051a

ズームアップ 

s2022-04-22DSC_0054

こういう形に特徴のある岩って、その形に応じてけっこう名前が付けられていますよね。

烏帽子岩とか、ゴジラ岩、ゴリラチョップetc ・・・。

この岩には名前がついていないけど、名付けるとしたら・・・

(*゚▽ノ゚*)おほほほ♪ 

恥ずかしくて ここでは書けましぇ~~~ん (゚∀゚)アヒャ

その〇ン〇ン岩まで歩いていきました。

s2022-04-22DSC_0056

s2022-04-22DSC_0055

ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!

そうそう。 あるTV番組の影響で、密漁が増えたんですよね~~。

小さな漁港の堤防内の海を覗いていると・・

w(゚o゚)w オオー!

アメフラシ発見!!

s2022-04-22DSC_0059

こちらでは食べる習慣はありませんが、食べる地域もあるみたいですね。

あたいは ムリかなあ・・(^^;


〇ン〇ン岩のすぐそばは・・

s2022-04-22DSC_0057

w(゚o゚)w オオー!  なんだろ!? わかめかな?? ギッシリでごんす(・∀・)

こっちは食べられそう ('▽'*)ニパッ♪


さらに東進!!

鳴門まで来ましたよ v( ̄∇ ̄)v

大鳴門橋をバックにダブ子ちゃんのワンショット。

s2022-04-22DSC_0070a

この日の気温は19℃。

ジャケットを羽織って、ちょうど気持ちのいい気温。

平日にもかかわらず、大勢のライダーとすれ違いましたよヾ(=^▽^=)ノ



鰆の刺身と北秋田

鰆!

なんて読むか わかりますか?

そう! サワラざんす v( ̄∇ ̄)v

春を告げるお魚さん。

今の時期から、瀬戸内海に鰆がまわってきます。

小さいころ、この時期になると 今は亡き釣り好きの親父が、私の背丈は十分にある鰆を釣り帰り、本職の漁師さん以上に釣り上げたことを自慢げに話していたことを、懐かしく思い出します。

この日は、スーパーのお魚売り場にならんだ鰆のお刺身を奥様が買ってきてくれました。

s2022-04-24DSC_0075

ビールのお次は・・

以前 秋田のブロ友さんにいただいた事のある「北秋田」を、酒売り場で見つけて買ってきていました。

s2022-04-21DSC_0039

グビグビ・・・

お刺身には日本酒があいますね~~~(* ̄∇ ̄*)



原付ツーもいいよね♪

昨日の記事の続きだす 

5年ぶりに再会した黒部の彼女。

別れ際。 彼女は、こちらを振り向くこともなく、憂いを帯びた瞳で川の流れをみつめていました。
s2022-04-19DSC_0102a

さらに山道をすすんでいきまんねやわ。

小さな橋がかかっていました。

s2022-04-19DSC_0107

上流側は・・

s2022-04-19DSC_0104

橋の下流側は・・

s2022-04-19DSC_0105

(((( ;゚д゚)))アワワワワ

まっさかさま ε=ε=(;´Д`) コワヒ~~~

さらにトコトコ。

s2022-04-19DSC_0111

この時期、山の方にいくと あちこちにイタドリがはえてますね。


さらに奥へ。

舗装路が途切れました。

5年前は草ボウボウでここから先は断念。

s-201701-28DSC01974

今回は、草もなく おサルさんで少し進めました。
s2022-04-19DSC_0112

s2022-04-19DSC_0118

いい感じにダートが伸びています。
s2022-04-19DSC_0116

どこまでつながっているのかなあ??

次回はセローで来ようっと (^_-)-☆


ここから引き返し、帰路 いつものところで缶コーヒータイム。

s2022-04-19DSC_0126

スピードは出ないけど、アクセルを開くとどこまでも知らない所へ連れて行ってくれるバイク。

そんな楽しさをはじめて知ったのは、四十数年前。

生まれてはじめて乗ったバイクが、ホンダCB50JX。

50CC原付バイクでしたが、あちこち行きましたよ~~。

朝 京都の学生アパートを出発し・・

s2022-04-26DSC08954a

s2022-04-26DSC08953

奈良のお寺巡りをして、夜 ヘロヘロになって帰ってきました。
s2022-04-26DSC08951a

この1年後、中免をとり400CCバイクに。

その後、レース/コンペの世界を知り、ずっぽり のめりこんでいましたが・・。

爺となった今は、原点回帰でしょうか。

トコトコと行く先々の景色を見るのが とても楽しいっす v( ̄∇ ̄)v


彼女は裸体のまま待っててくれていました 

前回記事の続きだす 

美味しいうどんを食べたあと、ここまで来たので 5年前に別れた彼女に会いに行こう 

新緑の山々。 このもっと奥に彼女が住んでいました。

今でも わたしの事を待ってくれているんだろうか!?

s2022-04-19DSC_0062a

芝桜!! 綺麗にされている農家さん 

s2022-04-19DSC_0064

トコ・トコ・・。

あっ!!

もしかして!? (つд⊂)ゴシゴシ

s2022-04-19DSC_0066ab

ズームアップ 

s2022-04-19DSC_0067a

ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!

彼女とちゃいまんねん!!

チクショー01

ちょっと怖すぎる・・(TДT)

山奥に進んでいくと、廃屋が目についてきます。
s2022-04-19DSC_0071a

道には大きな石や・・
s2022-04-19DSC_0072

小さな石が道にゴロゴロと転がっています。
s2022-04-19DSC_0073

林の中は太陽が遮られ、滝の音だけが流れていました。
s2022-04-19DSC_0085

ここは渓谷。
s2022-04-19DSC_0086

5年前に彼女と出会ったのが、この渓谷でした。

たしか、もう少しここから進んだところ。

そして一糸まとわぬ姿で、私を見送ってくれた彼女。

さすがに、今でも待ってくれているとは思っていません。

と、言いながら・・

心のどこかでは、かすかな期待を抱いている自分がいました。

あっ!! 川のほとりに彼女が!!

s2022-04-19DSC_0090a

なんと5年前から ずっと わたしのことを待ってくれていました。
s2022-04-19DSC_0096

(゚∇゚ ;)エッ!?

人間と違うって・・!?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


5年前は、この裸体女性の石像以外にあと2体の石膏像があったんですが・・

(2017年2月時点)
s-DSC01964

s-DSC01965

s-DSC01966

今 石像以外は、1体の石膏像はほぼ原形をとどめず・・
s2022-04-19DSC_0094

あと一体の石膏像は・・
s2022-04-19DSC_0096

s2022-04-19DSC_0098

む、無残・・(´;ω;`)


何故こんな山奥の渓谷にこんなものがあるのか??

あたいの奥様の推測によると・・

「おそらくその方は、美術をお勉強中に作った作品を廃棄するのにも困って、ここに置いたんじゃあないかなあ」と・・

まだこの裸婦像には名前もつけられていないので・・

「黒部の彼女」とここにあたいが命名しまんねやわ!! (゚∀゚)アヒャ

(この渓谷が黒部渓谷から名前をつけましたよ)

-続く-

記事検索
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ライブドアブログ