皆さん、スマホ・キャリアは何をお使いでしょうか?
あたいは、今年の3月に旧楽天モバイル(docomoローミング)から、楽天アンリミットへ契約変更しました。
が!!
なんと突然 楽天アンリミットの「1GBまでの使用なら0円」の中止が発表されてしまいました(; ̄Д ̄)
今までは このように派手にうたっていたのに・・
今までは「1GBまで0円/月」を謳い文句にしていたのに、今はそんなこともなかったかのように こんな感じに・・('A`|||)
おまけに楽天の三木谷会長が決算会見で「ぶっちゃけ、ゼロ円で使い続けられても困る」と発言。
そりゃあそうなんかも知れないけど・・
寅さんじゃなくっても「それを言っちゃあお終め~よ」と言いたくなっちゃいまんがな(TДT)
今回の楽天アンリミットの「月1GBまで0円」の廃止を受け、こんなデータがでてきました。
1.楽天モバイルのユーザの5割以上が0円ユーザー
私の場合、ほとんど家での使用。 お家にはフレッツ光をひいていて、スマホはほとんどWi-fi接続なので楽天回線は1GBまでの使用におさまります。
2.0円ユーザの約7割が乗り換えを検討
3.乗り換え先の多くは「povo」へ
povoは、基本が0円でトッピング形式。 自分で好きなタイミングでトッピングメニューを購入できます。
また楽天モバイルはau(KDDI)のローミングでも使用できるので、基本 楽天モバイルで動作できていたスマホはpovoでも使用できると思います。(povoが動作保証しているかどうかは別)
なので、楽天モバイルからpovoに移行検討されるのは自然の流れ。
実際、楽天モバイル 0円廃止を発表以降、povoの契約が激増していて 契約手続きに時間がかかっているのだとか・・。
私の場合、すでに楽天とpovo 両回線とも契約済み。
ただ楽天アンリミットの場合、専用アプリ「楽天リンク」を使用すれば 電話使用料が”0”円なのは大きいので、今の契約のままにしておこうと思います。
とはいえ、プラチナバンドが取得できず繋がりにくい楽天モバイルが、値段も他社と同等となると、この先 うまくいくのでしょうかねえ・・(^^;
あたいは、今年の3月に旧楽天モバイル(docomoローミング)から、楽天アンリミットへ契約変更しました。
ただ楽天モバイルが取得できている回線の周波数帯(プラチナバンドでない)では、建物によっては屋内で電波が捕まえにくかったり、楽天の専用回線が敷設された地域においては au(KDDI)の借入回線契約を終了しauのローミングができなくなっていってます。
そういうこともあって、さらにデータートッピング形式のpovo(au(KDDI)のサブブランド)も契約して、デュアルシムで ”1台のスマホで2つのスマホ・キャリア契約(2回線)の0円運用を実現していましたv( ̄∇ ̄)v
詳細はこちら。
↓
そういうこともあって、さらにデータートッピング形式のpovo(au(KDDI)のサブブランド)も契約して、デュアルシムで ”1台のスマホで2つのスマホ・キャリア契約(2回線)の0円運用を実現していましたv( ̄∇ ̄)v
詳細はこちら。
↓
が!!
なんと突然 楽天アンリミットの「1GBまでの使用なら0円」の中止が発表されてしまいました(; ̄Д ̄)
今までは このように派手にうたっていたのに・・
今までは「1GBまで0円/月」を謳い文句にしていたのに、今はそんなこともなかったかのように こんな感じに・・('A`|||)
おまけに楽天の三木谷会長が決算会見で「ぶっちゃけ、ゼロ円で使い続けられても困る」と発言。
そりゃあそうなんかも知れないけど・・
寅さんじゃなくっても「それを言っちゃあお終め~よ」と言いたくなっちゃいまんがな(TДT)
今回の楽天アンリミットの「月1GBまで0円」の廃止を受け、こんなデータがでてきました。
1.楽天モバイルのユーザの5割以上が0円ユーザー
私の場合、ほとんど家での使用。 お家にはフレッツ光をひいていて、スマホはほとんどWi-fi接続なので楽天回線は1GBまでの使用におさまります。
2.0円ユーザの約7割が乗り換えを検討
3.乗り換え先の多くは「povo」へ
povoは、基本が0円でトッピング形式。 自分で好きなタイミングでトッピングメニューを購入できます。
また楽天モバイルはau(KDDI)のローミングでも使用できるので、基本 楽天モバイルで動作できていたスマホはpovoでも使用できると思います。(povoが動作保証しているかどうかは別)
なので、楽天モバイルからpovoに移行検討されるのは自然の流れ。
実際、楽天モバイル 0円廃止を発表以降、povoの契約が激増していて 契約手続きに時間がかかっているのだとか・・。
ただ楽天アンリミットの場合、専用アプリ「楽天リンク」を使用すれば 電話使用料が”0”円なのは大きいので、今の契約のままにしておこうと思います。
とはいえ、プラチナバンドが取得できず繋がりにくい楽天モバイルが、値段も他社と同等となると、この先 うまくいくのでしょうかねえ・・(^^;