今日のTV番組。 東京五輪オリンピック延期の話題。

小池東京都知事を見てたら、新型コロナウイルスの感染拡大よりオリンピックの方にウエイトが寄っているように感じてしまいます。

人の命より大事なものがあるの?

積極的に新型コロナウイルスの対策を推進している北海道や大阪の首長さんに比べて、「小池さん、なんか違うんじゃない


さて、前日の記事のモンキーちゃんの状態。

01s-DSC00369

Fフォークからはずしましょ

サークリップをはずすだけなんですが

老眼で、眼鏡をかけたり、はずしたり

02s-DSC00374

03s-DSC00380

はずれました。

04s-DSC00384

で、前回 問題の29ミリのソケット

買ってきました。

29mmのソケットなんて、この先 モンキーちゃんのステムナットでしか使う事もなさそうなので、安ものですませました(^^;

05s-DSC00381

工具屋の「ストレート」で買ったソケット。 てっきり中華か台湾製かと思いきや・・・

なんとmade in japanでした

秦製作所さん。 大阪の町工場さんみたいですね。 

06s-DSC00382

やっとステムナットをゆるめられます。

07s-DSC00383

トップブリッジをはずして、

08s-DSC00385

アジャストナットをはずして、

09s-DSC00388

ステムをはずしました。

10s-DSC00402

ステム上部のベアリング 

41年前のグリスが、カスカスになってました 

12s-DSC00391

アンダー側も 

13s-DSC00393

こりゃあ、レースもやられてるよなあな、と思いながら、グリスを取り除き確認。

上部側。

14s-DSC00395

下部側。

15s-DSC00400

ありゃ、きれいやん 

そっかあ。 グリスが劣化している間、ず~~と放置されてたんで助かったみたい(^^;


ステムも再塗装するので、ハンドルロックをはずしときます。

これがプラスねじでとまってます。 プラスねじは錆び錆び。

41年間はずした形跡もないので、固着してそう。

ショックドライバーで緩めようと思いましたが、ステムシャフトが邪魔して垂直にあたりません。

16s-DSC00420

CRCをぶちかけ、貫通ドライバーの柄をこれでもかとプラハンで叩いて、ふんが~~~

17s-DSC00422

えかったあああああ。 なめずに取れました 

18s-DSC00423

残るはフレームとエンジン。

20s-DSC00409

エアインパクトレンチでブイ~~ン 

21s-DSC00410

これで”ばらし”は終了ざんす。

22s-DSC00418

ここからが気が遠くなるぐらい長くかかりそう・・・。

完結するんやろうか