香川県で45人目の新型コロナウイルス感染者(観音寺市在住 食品製造業勤務40歳代男性)が判明。
発表内容を見て、茫然 ・・

(NHK NEWS WEBより)
さらに、香川県の発表から。
7月11日~12日 他県移動。
7月16日以降 発熱。
発熱がありながらその後も仕事、会合、家人と映画鑑賞、外食、買い物。
7月21日になってはじめて医療機関を受診したって、なんともビックリするようなお話。
時期をさかのぼると、コロナ陽性がわかってから「コロナをばらまく」といって行きつけのフィリピンパブに出かけて従業員に感染させた愛知の迷惑おっさん。
味覚嗅覚異常がありながら高速バスで実家の山梨に移動し、その後 コロナ陽性判定を受けたのに、嘘をついて高速バスをつかって東京へ戻り、濃厚接触者にコロナを感染させた20歳代のおバカ女性。
最近は、迷惑系ユーチューバーと言われるおバカが、移動先の山口県の接触者や逮捕される際に立ち会った警察官に感染を広げたばかり。
いくらマスクをしていようが、感染を完全に防ぐのが難しいやっかいな新型コロナウイルス。
感染したからと、感染者を叩くのは良くないと思います。
でも、こういう あまりにも無自覚な人達は・・。
これだけ新型コロナウイルスが広がっているのに、発熱があっても「自分は大丈夫」と思っているんやろうか?
ほんま、ひどい話。
それと案の定というか、東京都で360人台の感染者。
東京都は毎週 木曜日になると感染者数が増大。
検査日の関係らしいけど、あきらかに指数関数的に感染者が増大しています。
このペースで行くと、医療崩壊は目に見えているような・・・。
こうなっても、「経済は止められない」と手を打たない政府って、なんなんでしょ。
自分の身は自分で守るしかないって事なんでしょうね。
さて、話題をかえましょ!!
コロナウイルスと違って、安全なカレー・ウイルスをばらまきますよ~~

今回は、「チキンカツカレー」を作りましたよ~~~~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
ジャ~~ン ♪(^^♪
じゃあ 作っていきまっせ~~~ (・∀・)つ
フライパンにクミンシード(ホール)。
クミンの香りがたってきたら、タマネギとニンジン投下。
炒めていき、具がフライパンにくっつき気味になってきたら、水に溶いた すりおろしのニンニク、しょうがを投入。
フライパンに蓋をして蒸し焼き。
水気がなくなったら、ブイヨンを適量投入し、蒸し焼き。
タマネギの焼け具合(トロトロ具合)を確認。 これによってブイヨンの蒸し焼きの回数を調整。今回は2回繰り返し。
いい具合に野菜がシナっとなったら、ホールトマトを投入。
水分がある程度飛ぶまで、しっかり煮詰めます。
いったんこれを取り出し、フードプロセッサに。
フライパンに戻し、カレー粉(スパイス)を投入。
数種類のカレー粉(スパイス)をブレンドしてます。
この1年、ブレンド比をいろいろ変えてみました。
ほぼ落ち着いていたんですが、この日は配分をまた変えてみました。
カレーの香りがしっかりたつまで、火を入れます。
フライパンから鍋にできあがったルーを移動。
ブイヨンスープと少量のアップルジュールをとろみ加減を見ながら投入。
ウスターソース、塩を味見しながら加えていきます。
他 若干の隠し味と、ローリエ、無塩バターを入れ、弱火で煮込みます。
この日は、冷蔵庫で一晩寝かします。
翌日、ターメリックライスづくり。
お米 2合。
ターメリック+コレー粉 大さじ 1。
オリーブオイル 大さじ 2。
塩コショウ 少々。
ローリエを入れ、やや少な目の水で炊きます。
前日作ったカレーをよ~~く温めて、スーパーで買ってきたチキンカツをレンジ+オーブン(手抜き)。
お皿に盛って完成ざんす~~~~( ̄ー ̄)ニヤリッ
ԅ(♡﹃♡ԅ)ジュルル いっただきま~~す!!
グフッ (*´థ.థ`*) 美味しっ💛
毎日でも食べたくなるカレーざんすよ~~~

自分は大丈夫と思っているでしょうね。(私もですが😅)
カレーいいなあ〜美味しそう🍛らいす。
michiru_photo
が
しました