【クロスカブのエンジンオイル交換】

ダブ子ちゃんに続いてクロスカブ子ちゃんのエンジンオイルも交換するざんすよ~~~v( ̄∇ ̄)v

前回の交換は・・

年月日:2020/10/01
走行距離:5899km

前回から千キロ程度しか走っていませんが、1年経ったちゅうことで・・

s2021-10-26DSC07171

オイル放出!  じょんじょろりん

s2021-10-26DSC07170a

今までは、HONDA G2オイルを入れていましたが、今回からYAMAHA プレミアプシンセティックに格上げしやしたよ (* ̄∇ ̄*)

s2021-10-26DSC07172

後日 ブイッと走ってきましたが、上等のオイルに変えて ・・

違いますね~~(*'-'*)

このあたりの事は、またいづれ・・(^_-)-☆


<備忘録>
年月日:2021/10/26
走行距離:6909km
使用オイル:YAMAHA  プレミアムシンセティック 約800㏄
ドレンワッシャー:M12
ドレンボルト締付トルク:2.4kgf.m (24Nm)

オイル交換終了!


【クロスカブのハンドルグリップ交換】

2015年購入のクロスカブ110(JA10)。

シートをかけて野外保管。 なのでハンドルグリップにカビが・・Σ(´д`;)

何度かカビ取り剤で除去していましたが、ゴムも硬化してツルツルしてきたので、交換することにしやした。

01s2021-10-27DSC07185

やっかいだったのが、ハンドル・バーエンド。

バーエンド突端のプラスねじを緩めればいいだけかと思いきや・・

プラスネジを緩めようとすると、一緒にバーエンドも共回りしてしまいます。Σ(゚д゚;)

02s2021-10-27DSC07233

ウオータポンププライヤーでゴム板越しにバーエンドが回るのをおさえ、プラスネジを緩めますが全然緩みません。

なんちゅうバカ力で締めとんや!? ε=ε=(;´Д`)

このクロスカブ(JA10)。 中華製なんよね~~~。

新車で買った時から、とんでもないトルクで締められたボルト/ナット類がわんさか。

おまけにボルト/ねじ類もすぐ錆びしゃうし・・・。

このあたりは、国産のリトルカブの整備をしてると、品質やトルク管理の違いが如実にわかります。


かくなるうえは・・

03s2021-10-27DSC07234

奥様にウオーターポンププライヤーでバーエンドを動かないようにはさみこんでもらい、あたいが ショックドライバーでガツン! ガツン!!

とれました v( ̄∇ ̄)v

05s2021-10-27DSC07238

左側のバーエンド。

防振のためか、けっこう重いのね。

ねじには、ねじロック剤が塗られていました。

そりゃあ、なかなか緩まんよね(^^;

おまけに接着剤がべったり。

インナー側のねじ部にまで接着剤がまわりこんでいて、バーエンドのねじを緩める際もかなりのストレス。

グリップとハンドルパイプの間に細いドライバーを差し込み、その隙間から潤滑スプレーをプシュー 

06s2021-10-27DSC07240



グリップをグニュグニュ前後に回し、スポッ 

抜けましたよ (*^・ェ・)ノ

07s2021-10-27DSC07242

インナーのねじ穴の中まで接着剤が入り込んでいるって、どういう作業しているんやろ!?


右側のバーエンドも同様に・・。 

こちらはインナーまで接着剤が入り込んでなくて  ε-(´∀`*)ホッ

10s2021-10-27DSC07236

こちらも、ドライバーを差し込み、潤滑スプレーを入れますが、グリップが抜けません。

???  何故???  グリップとスロットルパイプの隙間からエアも吹きながら抜こうとしても、あきまへん (; ̄Д ̄)

仕方ない・・・。  ニッパーでグリップを切ることにしました。

(つд⊂)ゴシゴシ

11s2021-10-27DSC07246a

2ケ所に”返し”がついていました。 おまけに抜け防止のためかスロットルパイプーに凸部も!!

左側の”返し”をグリップが挟み込んでいました。 そりゃあ、スポッとは抜けんわなあ・・(^^;

純正グリップを入れる時は面倒くさそう・・。

右側(外側)の”返し”は、グリップを入れる際に邪魔になるので・・

12s2021-10-27DSC07249a

ニッパーでぶち切りましたよ (・∀・)

13s2021-10-27DSC07251

鼻く〇ボンドことコニシG17をグリップの中とハンドル側(アクセルホルダー側)に塗って、おNEWのグリップ装着。

デイトナ製の赤/黒のハンドルグリップ。

赤/黒ツートン仕様のmy クロスカブ子ちゃんにピッタリ!! (゚∀゚)アヒャ

14s2021-10-27DSC07253

15s2021-10-27DSC07255

完成~~~!! と、この日の作業を終えましたが・・・

あかーん03ab

もともと、ねじロック剤を塗ってたちゅうことは、バーエンドのネジって緩みやすいからやん

そのまま なにもせんとネジを締めちゃった・・

ネジが噛む部分にねじロック剤や接着剤がくっついたままやったら、緩みやすいので・・

翌日・・・・ ねじをさらえました。

20s2021-10-28DSC07257

インナー側も・・

インナーはクルクル回るうえに、接着剤がこびりついているみたいで、すんなりタップがはいっていきません。

インナーをいったん取り出してから作業したほうが良さそうでしたが、すでにグリップをつけちゃったし・・

ドライバーの先で回るのをおさえ、タップでねじをさらえました(^^;

22s2021-10-28DSC07265

接着剤がこびりついているようで、スムーズにねじが回るまで、何度も潤滑剤やらパーツクリーナーやらエアを吹き込みタップを入れ直し・・

やっとこさOK!


ねじロック剤をつけて・・

23s2021-10-28DSC07266

24s2021-10-28DSC07267

本当にハンドルグリップ交換作業、終了~~~~

25s2021-10-28DSC07275

・・ざんす v( ̄∇ ̄)v




ぶいっ と、走ってきましょうかね~~~~ ('▽'*)ニパッ♪