今年4月の関西・中部ツーリング。
ツーリング記事には書いていないことがありました。
旅先では、万が一のバイク盗難防止のために ↓のように、ディスク・ロックをしています。
昼間の旅先でのヘルメットは、純正のヘルメットホルダー(ヘルメットロック)がパニアケースで隠れて使えないので、ヘルメットをミラーにかけて、↓のワイヤーロックで ヘルメットとエンジンガードを通して盗難防止しています。
で、ヘルメットは夜には宿泊先に持ち込むので、このケーブルロックをディスク・ロックの反対側のホィール~Fフォーク~エンジンガードに通して2重ロックしています。
で・・・。
旅の3日目の朝。
駐車場からVストちゃんを出そうと、ディスク・ロックをはずし、後方にバイクを動かすと・・・
ガキッ
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
なんだ!? 何かが挟まって動かせなくなりました。
クランク内でなにかおこったのか!?(((( ;゚д゚)))
マジ焦りましたΣヾ( ̄0 ̄;ノ
冷静になって、あたりを見回すと・・
ホィール~Fフォーク~エンジンガードに通していたケーブルロックを外すのを忘れていました。
ケーブルロックは↓のように、破損・・
↑の画像の上側のケーブルロックは、旅から帰ってから買いなおしたものです。
旅先では、開いた口先部分を無理やり道路に押し込んでみましたが、ビクともせず。('A`|||)
新しいのを買ったので、捨てても良かったんだけど・・
もったいないオバケが出てきそうなので、ダメもとで、バイスと平ステーetcを使って修正してみることに。
傷だらけになったけど・・
なんとか使えるレベルには直りました。(・∀・)
新しいの買わなくてよかったじゃん (^^;
ツーリング記事には書いていないことがありました。
旅先では、万が一のバイク盗難防止のために ↓のように、ディスク・ロックをしています。
昼間の旅先でのヘルメットは、純正のヘルメットホルダー(ヘルメットロック)がパニアケースで隠れて使えないので、ヘルメットをミラーにかけて、↓のワイヤーロックで ヘルメットとエンジンガードを通して盗難防止しています。
で、ヘルメットは夜には宿泊先に持ち込むので、このケーブルロックをディスク・ロックの反対側のホィール~Fフォーク~エンジンガードに通して2重ロックしています。
(↓こんな感じ)
で・・・。
旅の3日目の朝。
駐車場からVストちゃんを出そうと、ディスク・ロックをはずし、後方にバイクを動かすと・・・
ガキッ
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
なんだ!? 何かが挟まって動かせなくなりました。
クランク内でなにかおこったのか!?(((( ;゚д゚)))
マジ焦りましたΣヾ( ̄0 ̄;ノ
冷静になって、あたりを見回すと・・
ホィール~Fフォーク~エンジンガードに通していたケーブルロックを外すのを忘れていました。
ケーブルロックは↓のように、破損・・
↑の画像の上側のケーブルロックは、旅から帰ってから買いなおしたものです。
旅先では、開いた口先部分を無理やり道路に押し込んでみましたが、ビクともせず。('A`|||)
新しいのを買ったので、捨てても良かったんだけど・・
もったいないオバケが出てきそうなので、ダメもとで、バイスと平ステーetcを使って修正してみることに。
傷だらけになったけど・・
なんとか使えるレベルには直りました。(・∀・)
新しいの買わなくてよかったじゃん (^^;
michiru_photo
がしました