2004年生まれのセロ子ちゃん。 21才の乙女ざんす~~
”べっぴん”しゃんにしてあげないとね~~~
ありゃ Σ(・ω・ノ)ノ
こんなところにニキビがたくさん・・
2019年にスイングアームも自分で再塗装しましたが、このあたりは小石とかがヒットしたらウレタンクリアも簡単に剥げちゃうんでしょうね。
リューターで錆を落として、タッチペンしておきました。 タッチペンだらけ・・(^^;
4ケ月近くバイクカバーをかけっぱなしだったので、まずはぞうきんがけしてホコリをおとしました。
Fフェンダー。 擦り傷のところに汚れが入り込んで、汚れが目立ちます。
いつもはパーツクリーナーを吹いて汚れを落としたあと、コーティング剤を塗布するのですが、今回はこんなケミカル剤を使ってみることにしました。
ユニコンのカークリーム
ヤマハが純正採用品している汚れ落とし&ワックス剤
飛び散ったチェーンルブで汚れたリアホイールの掃除にいいかな、と思い購入したものですが、こいつを使ってみまひょ(*゚∀゚)っ
ウエスに含ませてゴシゴシ・・。 ゴシゴシゴシ・・・。
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ・・・・。
やっと綺麗になりました。
研磨剤の入っていないこのカークリーム。 傷に入りこんだ汚れ落としの場合は、パーツクリーナーのほうが手っ取り早く汚れが落とせそうです。(^^;
ただ使用後のツヤは、さすがです。( *˙ω˙*)و グッ!
ボディの塗装面の汚れ落としには、威力を発揮しそうです。
お次に目がいったのは・・
後付けしたデイトナのサイレンサーヒートガード。
ステンレスのバンドの端が浮いています。
もともと汎用タイプのものなので、バンドの端は浮いてしまいます。 これが嫌だったので細いワイヤーで縛っていたのですが、お掃除していたら後方側のワイヤーが切れちゃいました。
こいつも補修しときまひょ。
以前使ったものより一つ太いワイヤーを使用。
ワイヤツイスターでクルクルクル・・
できましたよ。(・∀・)
スクリーンも細かな傷だらけ・・(;´Д`)
あひるちゃんも「前が見えないよ~~」と言っていました。 シランケド(゚∀゚)アヒャ
こいつでゴシゴシっす
ボディ全体は・・
ワコーズのバリアスコートで拭き拭きしたあと、マイクロファイバークロスでからぶき。
2004年式 セロー225WE 只今の走行距離21,461km。
まだまだ元気ですよ~~~ヾ(=^▽^=)ノ
”べっぴん”しゃんにしてあげないとね~~~
ありゃ Σ(・ω・ノ)ノ
こんなところにニキビがたくさん・・
2019年にスイングアームも自分で再塗装しましたが、このあたりは小石とかがヒットしたらウレタンクリアも簡単に剥げちゃうんでしょうね。
リューターで錆を落として、タッチペンしておきました。 タッチペンだらけ・・(^^;
4ケ月近くバイクカバーをかけっぱなしだったので、まずはぞうきんがけしてホコリをおとしました。
Fフェンダー。 擦り傷のところに汚れが入り込んで、汚れが目立ちます。
いつもはパーツクリーナーを吹いて汚れを落としたあと、コーティング剤を塗布するのですが、今回はこんなケミカル剤を使ってみることにしました。
ユニコンのカークリーム
ヤマハが純正採用品している汚れ落とし&ワックス剤
飛び散ったチェーンルブで汚れたリアホイールの掃除にいいかな、と思い購入したものですが、こいつを使ってみまひょ(*゚∀゚)っ
ウエスに含ませてゴシゴシ・・。 ゴシゴシゴシ・・・。
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ・・・・。
やっと綺麗になりました。
研磨剤の入っていないこのカークリーム。 傷に入りこんだ汚れ落としの場合は、パーツクリーナーのほうが手っ取り早く汚れが落とせそうです。(^^;
ただ使用後のツヤは、さすがです。( *˙ω˙*)و グッ!
ボディの塗装面の汚れ落としには、威力を発揮しそうです。
お次に目がいったのは・・
後付けしたデイトナのサイレンサーヒートガード。
ステンレスのバンドの端が浮いています。
もともと汎用タイプのものなので、バンドの端は浮いてしまいます。 これが嫌だったので細いワイヤーで縛っていたのですが、お掃除していたら後方側のワイヤーが切れちゃいました。
こいつも補修しときまひょ。
以前使ったものより一つ太いワイヤーを使用。
ワイヤツイスターでクルクルクル・・
できましたよ。(・∀・)
スクリーンも細かな傷だらけ・・(;´Д`)
あひるちゃんも「前が見えないよ~~」と言っていました。 シランケド(゚∀゚)アヒャ
こいつでゴシゴシっす
ボディ全体は・・
ワコーズのバリアスコートで拭き拭きしたあと、マイクロファイバークロスでからぶき。
2004年式 セロー225WE 只今の走行距離21,461km。
まだまだ元気ですよ~~~ヾ(=^▽^=)ノ
ぴちぴちのセローちゃんが蘇りましたね。
還暦になった私もぴちぴちになれたら良いなぁ。(笑)
michiru_photo
がしました