この日もいつものココで安ワインの調達。
以前 購入してお気にいりになった「シャトー・ベルヴュー・ルジェ/ ボルドー・ルージュ」をストック買い。(・∀・)
口に含んだ際にひろがる葡萄の香りがお気に入りの一本
新規購入したのはコチラ↓。
「シャトー・ベルヴュー・ルジェ/ ボルドー・ルージュ」と同様にボルドーのシャトー。
使用葡萄も、メルローと、カベルネ・ソーヴィニヨンで、割合もほぼ同じです。
それでは いただきま~~す。v( ̄∇ ̄)v
口に含むと豊潤な葡萄の香り。
全体にしっかりとしています。
同じボルドーで葡萄品種も良く似た割合ながら、「シャトー・ベルヴュー・ルジェ/ ボルドー・ルージュ」とはかなり違います。
バランスよくしっかりとしたお味って感じでしょうか。
さて、次はどんなワインに出会えるかな!?
以前 購入してお気にいりになった「シャトー・ベルヴュー・ルジェ/ ボルドー・ルージュ」をストック買い。(・∀・)
口に含んだ際にひろがる葡萄の香りがお気に入りの一本

新規購入したのはコチラ↓。
「シャトー・ベルヴュー・ルジェ/ ボルドー・ルージュ」と同様にボルドーのシャトー。
使用葡萄も、メルローと、カベルネ・ソーヴィニヨンで、割合もほぼ同じです。
<シャトー・グランシャン /ボルドー>
ボルドーコンクール金賞受賞!
歴史ある家族経営伝統の味!
ボルドーコンクール金賞受賞アイテム! シャトー・グランシャンは、アントゥル・ドゥ・メールの北部にある家族経営のワイナリーです。 その後品種ごとに低温での発酵を行い、澱と接触させたまま約3ヶ月熟成させ、最後にブレンドを行います。
深みのあるルビーレッドで、完熟感のあるアロマが感じられます。 骨格が良く、タンニンがスムーズで、たっぷりとした味わい。 ワインが若い時には15度程に冷やして、牛肉のたたきと。 二年程寝かせた後は、脂身ののった肉料理とよく合います。
使用葡萄品種:メルロー 59%、カベルネ・ソーヴィニヨン41%
それでは いただきま~~す。v( ̄∇ ̄)v
口に含むと豊潤な葡萄の香り。
全体にしっかりとしています。
同じボルドーで葡萄品種も良く似た割合ながら、「シャトー・ベルヴュー・ルジェ/ ボルドー・ルージュ」とはかなり違います。
バランスよくしっかりとしたお味って感じでしょうか。
さて、次はどんなワインに出会えるかな!?