Michiruブログ

バイク、ツーリング他 グルメ、日常生活などをつれづれに・・・(^^)

1.初コメ大歓迎です。コメ主様のブログのリンク機能がありませんので、コメント欄でurlをお教えいただけますと、お邪魔させていただきます。


2.TOP画面の「読者登録用QRコード」で登録していただけると、新着情報がLINEで通知されます。

グルメ:香川県

スシローさんのお次はくら寿司さん♪

セロ子ちゃんの修理記事の途中ですが、今日は少しお話を変えまして・・


以前スシローさんに行った記事をアップしました。




で、この1週間後 こちらにも行ってきましたよ (*゚∀゚)っ

s2024-12-05DSC_7517

くら寿司さん 

こちらも超ひさしぶにやってきました。


こちらもタッチパネル式の入店システム。

発券された席番号の書かれたレシートにしたがって席につきましたよ。(・∀・)

s2024-12-05DSC_7513


タッチパネルでピッポッパ

s2024-12-05DSC_7515

s2024-12-05DSC_7514

安っすいお皿を中心に注文したので・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
s2024-12-05DSC_7516

二人で2155円ですみました。

スシローさんよりずいぶんお安くすみましたが、次回はどちらに行くか悩みます。(゚∀゚)アヒャ



「ガストの半額クーポン祭り」は12月22日まで

数日前からライブドアブログのPC版のリコメのフォームが崩れていました。

枠が変なところにきて、やや見づらいぐらいで入力には支障がなかったのですが・・。

先ほどリコメの枠がとても大きくなっていたので、修正できたのかと思いきや絵文字が出ない。

最近、ライブドアブログさん 障害が多いですね・・。 旧Yahooブログのスタッフが流れてきているのかなあ・・(^^;


さて、セローちゃんのキャブレターの記事の途中ですが、今日はランチのお話を。(・∀・)


2024-12-20ガスト半額キャンペーン00

なんと  ガストで半額クーポン祭りとなっ

予定以上に好評のため、準備していた商品数量を大きく上回ったので、12月29日までだった終了期間を12月22日までに前倒しするんだって。w(゚o゚)w オオー!

2024-12-20ガスト半額キャンペーン
こりゃ行ってみなくっちゃあ。(・∀・)

とってもひさしぶりのファミレス

働き始めた若い頃。お給料をもらったら、ファミレスで食事をするのがたまの贅沢でした。

今の若い人達は恵まれてるなあ・・(年寄りの独り言です・・(^^;)


早く行かないと混みそうな予感がしたので、11時20分すぎにとうちゃこ
s2024-12-20DSC_7620

まだすいてました。(*´Д`*)

注文は、最近お決まりのタブレット入力です。

もう慣れましたよ。(・∀・)

タブレットの画面が変わり・・
s2024-12-20DSC_7621

 キタ━(゚∀゚)━!   キタ━(゚∀゚)━!   キタ━(゚∀゚)━! 

ニャンコ店員さんが持ってきてくれました。(*゚▽゚*)
s2024-12-20DSC_7622

ニャンちゃん、かしこ~~い!!( *˙ω˙*)و グッ!

昔のSF漫画の世界が現実になってますよね。スゴイ世の中やなあ。(*´Д`*)

s2024-12-20DSC_7623

半額商品のチーズインハンバーグ+ライス・ドリンクバー付きで・・
s2024-12-20DSC_7625

一人700円  最近の物価高のご時世に、これはありがたいっす。

いっただきま~~す。

美味しいやないの~~~.。゚+.(・∀・)゚+.゚
pose_dance_ukareru_man
十分 満足できました。(☆゚∀゚) ゴチソウサマ。

食後のコーヒーを飲むころには、店内ほぼ満席。

早く来てよかった。(・∀・)


レジカウンターまで行かないでも、テーブルで清算できるようになっていました。

PAYPAYで支払い。

s2024-12-20DSC_7626

注文~配膳~清算まで、店員さんとの接触なし。

いやあ、すごい世界になったもんやなあ・・(^^;


ガストの半額クーポン祭り

残り期間 あとわずかですよ~~~(^_-)-☆

ひどい接客・・

この日のランチざんす。v( ̄∇ ̄)v

なんでも人気店ということで、開店時間を狙って・・・

とうちゃこ

s2024-11-21DSC_7391

開店時間11時。 着いたのは11時7分。 平日というのに、すでに並んでまんがなΣ(・ω・ノ)ノ


10分程待ち、席にとおされました。

メニューだす。
s2024-11-21DSC_7392

なんにしようかなあ~(・∀・)

10分程待ち、おばさん店員登場。

あれっ!! あたいの後から来た常連さんらしき人と会話しながら、注文をとっていきました。

おいおい、こっちの注文は!?(*`Д')

数分後、やっと注文をとりにきました。

おばはん:「何になさいますか?」

あたい:「ランチメニューのオリーブハマチ刺身」をお願いします。

おばはん:不愛想に・・「Cの1?」

あたい:おばはんの言っている意味がわからず、壁に掛けられたメニューを見ながら「えっ、ランチメニューのオリーブハマチ刺身を・・」

おばはん:
さらに不愛想+語気を強め「Cの1?」
obasan02_angry


あっ、メニューの記号を言ってるんだ。

そんなん、はじめて来て、わかるかい!!(゚皿゚メ)

それだったら「メニューのA~G+番号で注文してください。」と言えちゅうの。

それ以前に、こちらは正確にメニュー名を伝えているんやから、おかしいやろ!!って話。

不愛想+語気を強めて「Cの1?」と聞き返すのでなく、せめて「メニューに書かれているCの1のオリーブハマチ刺身でよろしいですか?」と聞き返すのが当たり前やろ (`・д・´)

ここはグッと我慢して、「あっ、メニューの横の記号を言ってるんですね。それでいいです。」と返しましたが・・


入店してから40分弱。

やっと運ばれてきました。

s2024-11-21DSC_7400

まあ、普通に美味しかったですが、こんな不愉快な思いをしてまで再訪することはないよなあ。


ラーメン若松さん

この日のお昼は、ラーメンざんす

向かったのは・・・

s2024-11-14DSC_7364
【ラーメン若松】さん
香川県高松市新田町甲374−4

牟礼町での店舗からこちらに移転後、はじめての訪問になります。

前回訪問はコチラ。




新店舗になっても、例のラーメン自動販売機は健在でしたよ。('▽'*)ニパッ♪

s2024-11-14DSC_7366

s2024-11-14DSC_7367

いざ入店!!
s2024-11-14DSC_7349

新店舗は、客席がずいぶん増えていました。

11時20分頃でしたが、ぼちぼち席が埋まっています。

若いお客さんが多いですね~~。


店外にも席があり、こちらでも食べれるようになっていました。
s2024-11-14DSC_7362


s2024-11-14DSC_7361


メニューだす。(・∀・)
s2024-11-14DSC_7350


s2024-11-14DSC_7346

奥様は、「若松ラーメン」。 あたいは「背油煮干しラーメン」。

注文は・・
s2024-11-14DSC_7347a

QRコードを読み、スマホで注文なんだって。

最近 多くの店が、タッチパネルでの注文受付をやってるけど、こちらはスマホでの注文なんだ。

席に案内される際、店員さんから「スマホでQRコードを読み取って注文してください。わからなかったら店員を呼んでくださいね。」と言われていました。

案の定、あたいと同年代らしきおっちゃんは、店員さんを呼んで口頭で注文していました。(^^;

あたいの年代や年上だったら、困る人も多いだろうなあ・・。

送信完了!
Screenshot_20241114-112434a

で・・・

この記事を書いていて・・・

重大なことに気がつきました。
animal_buta_shock
このスマホの注文システム。 欠陥ちゃう!?

実在する客かどうかの突合をする仕組みがなく、席番号だけでインターネット経由で注文できちゃう。

わかりやすく言うと、このQRコードが写っている画像から、注文できちゃうんじゃないの?

今、 画像のQRコードをスマホで読み込んだら注文できそうでした。

これやっちゃうと、実際にこの席に人に、注文しないオーダーが余分に運ばれてくることになっちゃいそう。

システム的には、かなりヤバイと思うんだけど。


かたや 万が一、イタズラやいやがらせで偽注文しちゃうと、かならず”アシ”がつきます。 間違いなく犯罪行為になるので、良い子はやっちゃあダメ、ダメ!!


話しがそれてしまいました。(^^;

しばらくして・・

 キタ━(゚∀゚)━!   キタ━(゚∀゚)━!   キタ━(゚∀゚)━! 

奥様が注文した「若松ラーメン」

s2024-11-14DSC_7352


お次に、あたいのたのんだ「背油煮干しラーメン」。
s2024-11-14DSC_7354

おきまりの~~~

麺・リフト~~・アップ

s2024-11-14DSC_7356

いっただきま~~す

ズルルルr・・

うま~~・・!?

「若松ラーメン」も「背油煮干しラーメン」も、最初 口に入れた瞬間は美味しいのですが・・。

”くどく”感じちゃいます。 以前はこんな感じはしなかったのに・・。

食べ終わったあとは、舌に残るピリ感と後味がなんとも・・。 化学調味料が増えたの??? それともあたいがバカ舌なだけなのかなあ???


お店を出る頃は、店内も店外もお客さんでいっぱい。

あたいの舌も老化してるのかしら・・('A`|||)


ドゥカティさんでグラタンランチ♪

この日のお昼に向かったのは・・

着きましたよ。(・∀・)
s2024-11-08DSC_7310

【ドゥカティ (DUCATI)】さん
 香川県高松市伏石町2154−1

メニューだす
s2024-11-08DSC_7309

今日の気分は、グラタン

タイムランチサービスで、ワンドリンクとバイキングのサラダバー、パンがついてお得です。

店内はこんな感じ。
s2024-11-08DSC_7308

シャレオツでおまっ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

s2024-11-08DSC_7306


サラダバーざんす。
s2024-11-08DSC_7299

パンは3種類。
s2024-11-08DSC_7300

バイキングのサラダとパンをとってきました。
s2024-11-08DSC_7301

そうこうしてると・・

グラタンが・・

キタ━(゚∀゚)━! キタ━(゚∀゚)━! キタ━(゚∀゚)━!

s2024-11-08DSC_7304

うっひょ~~。

ウマソ~~~ԅ(♡﹃♡ԅ)ジュルル

ホワイトソース・リフト~~~・アップ
s2024-11-08DSC_7305

いっただきま~~す

うみゃ~~~い

サラダとパンもおかわりして・・

manpuku_syokugo_man
おなか いっぱい・・。

食べすぎました。

バイキングは、罪ですね。(^^;


記事検索
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ライブドアブログ