うん十年前から使っているエアインパクトレンチ。
大きなトルクのかかったボルト/ナットを素早く脱着するのに欠かせないツールです。
エアコンプレッサーからのホース部には、ミニオイラーをつけていますが、ずいぶん以前からオイルが漏れ出していて役目を果たしていませんでした。
その原因は・・
Oリングの”ちぎれ”・・・('A`|||)
エアインパクトレンチを使う場面で、長時間使うこともないので、オイラーにオイルを溜めないまま使用していましたが、やっぱり良くないよなあ・・・(^^; アタリマエダノクラッカー・・
ちゅうことで・・
シールテープも経年劣化で病んでいました・・(^^;
ちぎれたOリングがかかっていたオイラー側のシャフト径を計測。 Φ20。
手持ちのOリングセット。
Φ20×3.5mmをシャフトにつけてみましたが、やや緩い感じ。
Oリングは広がるので、Φ18×3.5mm→Φ16×2.5mmとつけてみて、Φ16×2.5mmで様子をみることにしました。
シールテープも巻きなおし。
いい感じ・・
と、思いきや・・・
その時は問題なかったのですが、翌日 Oリング周辺からオイルがにじみ出ていました。
やや太さが足りなかったかな!? (´;ω;`)
Φ18×3.5mmのOリングに交換すればいいだけなのですが・・・
面倒くさかったので、エアインパクトレンチのオイラー側が高くなるように保管して・・・
いっけん! らくちゃく~~~~~!! ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ソノウチコウカンシマンネヤワ(・∀・)
大きなトルクのかかったボルト/ナットを素早く脱着するのに欠かせないツールです。
エアコンプレッサーからのホース部には、ミニオイラーをつけていますが、ずいぶん以前からオイルが漏れ出していて役目を果たしていませんでした。
その原因は・・
Oリングの”ちぎれ”・・・('A`|||)
エアインパクトレンチを使う場面で、長時間使うこともないので、オイラーにオイルを溜めないまま使用していましたが、やっぱり良くないよなあ・・・(^^; アタリマエダノクラッカー・・
ちゅうことで・・
シールテープも経年劣化で病んでいました・・(^^;
ちぎれたOリングがかかっていたオイラー側のシャフト径を計測。 Φ20。
手持ちのOリングセット。
Φ20×3.5mmをシャフトにつけてみましたが、やや緩い感じ。
Oリングは広がるので、Φ18×3.5mm→Φ16×2.5mmとつけてみて、Φ16×2.5mmで様子をみることにしました。
シールテープも巻きなおし。
いい感じ・・
と、思いきや・・・
その時は問題なかったのですが、翌日 Oリング周辺からオイルがにじみ出ていました。
やや太さが足りなかったかな!? (´;ω;`)
Φ18×3.5mmのOリングに交換すればいいだけなのですが・・・
面倒くさかったので、エアインパクトレンチのオイラー側が高くなるように保管して・・・
いっけん! らくちゃく~~~~~!! ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ソノウチコウカンシマンネヤワ(・∀・)