近頃、ルフィーだのなんだのって、信じられないほどの凶悪な強盗事件が多発していますよね (; ̄Д ̄)
我が家には、とられるような金目の物はないながらも心配になってきました。
以前から少々気になっていたのが、こいつ!!
ドアホーン!
上は2020年11月の画像ですが、門中に取り付けられているドアホーンは、お家を建てた平成10年(1998年)から、ずっと使い続けています。
この当時ですから、機能はチャイムと音声会話のみで、今時にはあたりまえのテレビ(画像)機能がありません。
おまけに、最近は「ピンポ~~ン」の音がかすれだして、はっきりチャイムが鳴らなくなってきました(^^;
ネットだったら安価に購入できるものの、電気工事の自信がなく、なじみの電気屋さんにお願いすることにしました。 ビリビリきたら大変だもんね(^^;
古いドアホーンを取り外して、新しいテレビドアホンの取付け。
新しいのは、カメラがついてます (・∀・)
室内モニタも同様に・・。
モニターの画質は、思っていた以上に悪いですね~~。
かなり高かったのに・・('A`|||)
とはいえ、これでちょっとは安心かな!?
子機があるので、2階にいるときも来客対応できて便利っすv( ̄∇ ̄)v
我が家には、とられるような金目の物はないながらも心配になってきました。
以前から少々気になっていたのが、こいつ!!
ドアホーン!
上は2020年11月の画像ですが、門中に取り付けられているドアホーンは、お家を建てた平成10年(1998年)から、ずっと使い続けています。
この当時ですから、機能はチャイムと音声会話のみで、今時にはあたりまえのテレビ(画像)機能がありません。
おまけに、最近は「ピンポ~~ン」の音がかすれだして、はっきりチャイムが鳴らなくなってきました(^^;
ネットだったら安価に購入できるものの、電気工事の自信がなく、なじみの電気屋さんにお願いすることにしました。 ビリビリきたら大変だもんね(^^;
古いドアホーンを取り外して、新しいテレビドアホンの取付け。
新しいのは、カメラがついてます (・∀・)
室内モニタも同様に・・。
モニターの画質は、思っていた以上に悪いですね~~。
かなり高かったのに・・('A`|||)
とはいえ、これでちょっとは安心かな!?
子機があるので、2階にいるときも来客対応できて便利っすv( ̄∇ ̄)v