いよいよ・・・
松本伊代ちゃん ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
知らんがな
いよいよ Vストローム250のカスタムも今回でほぼ終了っす(・∀・)
最後にいろいろやりまっせ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
まずはパニアケースに コレつけまひょ
1.「リフレクター」!
反射板ざんす ( ̄ー ̄)ニヤリッ
接着面をドライヤーでよく温めてからペタッ !!
これで夜道も安全!?
ちなみに「貼付」。 なんて読むか、良い子の皆さんはご存じですよね!?
「てんぷ」なんて読んじゃうと笑われますよ~~~(゚∀゚)アヒャ
お次は・・・
2.「タンクパッド」 !
all中華製に近いあたいのVストローム250ガンダム号!
なんと!! このパッドは イタリア製ざんす w(゚o゚)w オオー!
タンクパッドを貼るところをシリコンオフで十分に脱脂し、パッドをドライヤーで十分温め、タンクにペタッ!!
おおお! めちゃ ええ感じちゃ~~~う!?
汎用品でありながらVストちゃんの純正品のような仕上がり!!
さすが MADE IN ITALY .。゚+.(・∀・)゚+.゚
ガンダム号が華やかになりましたよ (゚∀゚)アヒャ
3.「ウインドディフレクター」 !
あたいのVストちゃんは、純正のスクリーンをデイトナの「スクリーンオフブラケット」で5センチ上にセットしていますが、走行中の風がちょうどヘルメットのバイザーあたりにあたってしまいます。
ってなわけで、コイツを購入しました。
取り付けていきやす
純正のスクリーンの上に取り付けるスクリーンですね(・∀・)
当然 いつもの安もん中華製。 説明書もなんもなし ・・
どうもこれに使われているイモネジは、締め付ける際に緩み止め剤をつけないと、ゆるんでぶっ飛んでいくらしい・・(笑)
中強度のロックタイトをつけて・・締め締め
こんな感じ (*゚∀゚)っ
最後のカスタムは!?
4.「パフホーンあひる」ちゃん !!
ブロ友のmotoさんの記事を見てたら・・
なんと きゃわいい あひるちゃん!!
これはあたいの武骨なガンダム号にもつけて、かわいくしてやらねば!!
さっそく100均の「ダイソー」と「ワッツ」をまわって調達してきましたよ。
Vストちゃんは、何色にしようかなあ~~~。
グレイのヘルメットにしやした ヾ(´ω`=´ω`)ノ
青色はセロ子ちゃんに。
赤色はクロスカブ子ちゃんにつけるつもりっす ヾ(≧∀≦)ノうひょひょ
これで ほぼ 「狼の皮をかぶった羊」こと、あたいのVストローム250 ガンダム号の完成ざんす~~~ヾ(´ω`=´ω`)ノ

ちなみに、これまでのVストローム250にかかったカスタム費用は!?
手持ちのボルト/ナット、電装周り等々は除いて・・

約16万円になりました (・◇・)ゞ
松本伊代ちゃん ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
知らんがな

いよいよ Vストローム250のカスタムも今回でほぼ終了っす(・∀・)
最後にいろいろやりまっせ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
まずはパニアケースに コレつけまひょ

1.「リフレクター」!
反射板ざんす ( ̄ー ̄)ニヤリッ
(貼付前)
(貼付後)
接着面をドライヤーでよく温めてからペタッ !!
これで夜道も安全!?
ちなみに「貼付」。 なんて読むか、良い子の皆さんはご存じですよね!?
「てんぷ」なんて読んじゃうと笑われますよ~~~(゚∀゚)アヒャ
お次は・・・
2.「タンクパッド」 !
all中華製に近いあたいのVストローム250ガンダム号!
なんと!! このパッドは イタリア製ざんす w(゚o゚)w オオー!
タンクパッドを貼るところをシリコンオフで十分に脱脂し、パッドをドライヤーで十分温め、タンクにペタッ!!
おおお! めちゃ ええ感じちゃ~~~う!?
汎用品でありながらVストちゃんの純正品のような仕上がり!!
さすが MADE IN ITALY .。゚+.(・∀・)゚+.゚
ガンダム号が華やかになりましたよ (゚∀゚)アヒャ
3.「ウインドディフレクター」 !
あたいのVストちゃんは、純正のスクリーンをデイトナの「スクリーンオフブラケット」で5センチ上にセットしていますが、走行中の風がちょうどヘルメットのバイザーあたりにあたってしまいます。
ってなわけで、コイツを購入しました。
取り付けていきやす

純正のスクリーンの上に取り付けるスクリーンですね(・∀・)
当然 いつもの安もん中華製。 説明書もなんもなし ・・
どうもこれに使われているイモネジは、締め付ける際に緩み止め剤をつけないと、ゆるんでぶっ飛んでいくらしい・・(笑)
中強度のロックタイトをつけて・・締め締め
こんな感じ (*゚∀゚)っ
最後のカスタムは!?
4.「パフホーンあひる」ちゃん !!
ブロ友のmotoさんの記事を見てたら・・
なんと きゃわいい あひるちゃん!!
これはあたいの武骨なガンダム号にもつけて、かわいくしてやらねば!!
さっそく100均の「ダイソー」と「ワッツ」をまわって調達してきましたよ。
Vストちゃんは、何色にしようかなあ~~~。
グレイのヘルメットにしやした ヾ(´ω`=´ω`)ノ
青色はセロ子ちゃんに。
赤色はクロスカブ子ちゃんにつけるつもりっす ヾ(≧∀≦)ノうひょひょ
これで ほぼ 「狼の皮をかぶった羊」こと、あたいのVストローム250 ガンダム号の完成ざんす~~~ヾ(´ω`=´ω`)ノ
またまた・・

ちなみに、これまでのVストローム250にかかったカスタム費用は!?
手持ちのボルト/ナット、電装周り等々は除いて・・

約16万円になりました (・◇・)ゞ