Michiruブログ

バイク、ツーリング他 グルメ、日常生活などをつれづれに・・・(^^)

1.初コメ大歓迎です。コメ主様のブログのリンク機能がありませんので、コメント欄でurlをお教えいただけますと、お邪魔させていただきます。

2.記事のコメントとは別に、ブログ主(michiru)に直接メッセージをされたい方は「メッセージ」をご利用ください。このメッセージの内容は、他の方は閲覧できません。メッセージをされる方は、メッセージ文末にご自身のE-mailアドレスも記載いただけるとありがたいです。

中華そば真心

ダブ子ちゃんで徳島ラーメンと河津桜を♪♪

ダブ子ちゃんのFフォークオイル交換、ブレーキフルード交換、カウル/シングルシートも もとどおりに付け直し・・・
14s2024-03-03DSC01328

その翌日(3月2日)、ちょっくら走ってきましたよ。(・∀・)

ズドドドド

うどん県から国道193号線を山越えしてスダチ県へ。

s2024-03-02DSC_4004~2

寒の戻りで、道路横の気温表示計は気温4℃。('A`|||)

このあと雪が舞いだしました・・Σ( ̄ロ ̄|||)

そんななか、着きましたよ。('▽'*)ニパッ♪

s2024-03-02DSC_4015

【中華そば 真心】さん
徳島県阿波市吉野町柿原字原224-2

s2024-03-02DSC_4016

徳島ラーメン店の新規開拓ばかりしているので、3年ぶりの再訪になりました。

おじゃましまんねやわ

11時開店時間を10分程過ぎただけでしたが、ぼちぼちお客さんが入られていました。
s2024-03-02DSC_4007

食券買いまひょ。
s2024-03-02DSC_4006

「玉小」¥700と「ごはん小」¥150!

店内を見渡すと、メニューと・・
s2024-03-02DSC_4018

s2024-03-02DSC_4019

おおお! 「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」で、このお店に立ち寄られていたんですね。
20240310充電旅01

キタ━(゚∀゚)━! キタ━(゚∀゚)━! キタ━(゚∀゚)━!
s2024-03-02DSC_4009

おきまりの~~~
麺・リフト~~・アップ

s2024-03-02DSC_4010

ずるるるR・・・

んま~~~~~い
SIAWASE無題

やっぱり、ここのラーメンは美味しい~~~。 

豚骨醤油スープの徳島ラーメン。  最近はかなりコッテリ系のお店が増えてきたけど、ここは昔ながらの しっかりした味ながらも後口はさっぱりの茶系の徳島ラーメン。

真心さんのラーメン、あたいの好みのお味っす!! 


今までは美味しいラーメンだと、スープを飲み干していましたが、今年から体のことを考えて・・

s2024-03-02DSC_4013

一生懸命作ってくれたお店の人には申し訳ないですが、スープは残すように改心しました。(^^;

美味しかったあ~~。 ごちそうさまでした~~。


お店を出ると、ちらついていた雪もやみかけていました。

国道318号線を北進し、うどん県に帰りまひょ


途中、「道の駅 どなり」でトイレ休憩。
s2024-03-02DSC_4020

s2024-03-02DSC_4021a

館内散策・・

さすがスダチ県。自販機の中はスダチのジュース?がいっぱい。(・∀・)
s2024-03-02DSC_4022

寒くって、冷たいジュースは飲む気がしませんでした。(^^;

雑貨がいっぱい。
s2024-03-02DSC_4023

動物が描かれた椅子。 キャワイイ~~.。゚+.(・∀・)゚+.゚

車で行ってたら、衝動買いしてたかも。(゚∀゚)アヒャ
s2024-03-02DSC_4024

周り階段を上がっていくと、こんな作品展も・・
s2024-03-02DSC_4026

s2024-03-02DSC_4025


そして・・

何故 ここに大谷翔平さんらしきお人形が・・???
s2024-03-02DSC_4028

s2024-03-02DSC_4029

エンジェルスのユニフォーム着てるけど、ドジャーズのユニフォームに衣替えするんでしょうか?(^^;


こちらのお人形の隣には・・
s2024-03-02DSC_4033

”土御門天皇”のお名前??

ちょっと調べて、後日にまた・・。


さらに周り階段を進むと・・
s2024-03-02DSC_4032

メダカの販売?  なんでもありやね・・(^^;

他には展望スペースも設けられていて・・

外からみるとココ↓
s2024-03-02DSC_4021az

お外を見た眺め↓

徳島方面側
s2024-03-02DSC_4031

香川方面側
s2024-03-02DSC_4030

なんとも不思議な空間の道の駅って感じですが・・

極めつけは!?

s2024-03-02DSC_4036

s2024-03-02DSC_4038

1階の喫茶店。

そして・・・

驚くべきメニューが!!
s2024-03-02DSC_4035

”パンケーキうどん”? 

しかも ”パンケーキうどん” のCDまであるの??? Σ(・ω・ノ)ノ

ネットでこちらのメニューをあらためて見たら・・
どなりパンケーキうどん

パンケーキうどん 650円! しかも大人気? ほんまかいな??Σ(=゚ω゚=;)

(つд⊂)ゴシゴシ  "うどんパンケーキ”ってメニューまであるやん! 

どんなものか食べてみたかったけど・・

s2024-03-02DSC_4034

お客さんが誰もいなかったので、この次っちゅうことで・・。

でも、これ注文するの、かなり勇気がいるよね~~。(^^;


山越えして香川県側の白鳥にでてきました。

湊川の早咲きの河津桜とダブ子ちゃんの記念撮影。
s2024-03-02DSC_4044

s2024-03-02DSC_4047
満開までには、あと1週間ぐらいかな? (この日は3月2日)

お天気もイマイチなので、写りもちと残念。


ここからすぐ近くのふるさと海岸(松西海岸・白鳥海岸)に移動。

見晴らしサイコ~~!
s2024-03-02DSC_4050

s2024-03-02DSC_4051

s2024-03-02DSC_4052

でも北風ビュ~~ビュ~~(TДT)

ここには、温かくなってから出直してきまひょ。


お家に戻る途中 ”道の駅 津田”に立ち寄り・・

ひさびさにココアを・・
s2024-03-02DSC_4056

飲んでますよ  (・∀・)

ピンが後ろにいってますね。(^^;


時折 雪の舞う1日でしたが、昨今のライディグギアのおかげで、バイクに乗っててもつらさは感じなくなりました。('▽'*)ニパッ♪


さて、Fフォークオイル、フォークトッププラグのOリング交換後の初走り。

コーナーでしっかり踏ん張ってくれて、安定感がまったく違いました。

Fフォークオイルが新しくなったのもありますが、Fフォークがボトムした時 シュ~シュ~いってて、フォーク内の密閉が保たれていない状態だったので、病んだフォークトッププラグのOリングを新品に交換したのが大きかったんでしょうね。(・∀・)

<この日の走行ルート>
2024-03-02MAP01




ダブ子ちゃんで徳島ラーメン・ツー「中華そば 真心」さん

一昨日 金曜日のお話ざんす

ここのところの寒さもやわらぎ、この日の日中は 気温10℃を越えるとか・・。

ちゅうことで、今年の初走りに行ってきやしたよv( ̄∇ ̄)v

ひさしぶりのダブ子ちゃんで、バビュ~~~ン 

お山を越えて、お隣のすだち県を目指しまんねやわ。

s20210115DSC04561A

ブ~~~ン  すだち県に入りやした。

腹へってきた・・。

どうしよう!?  コロナがこわいからお昼抜こうかなあ・・。

なんせ、11月以降は一切 外食していないあたい。 えらいっしょ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


でも最近胃酸過多で、昼抜くのも良くないし・・。

お気に入りの徳島ラーメン屋さんに着くには、お昼の12時頃になりそう・・・。

この地。 全国的に見てコロナの感染者数が少ない地方とはいえ、油断は禁物。

食事中 マスクをしていない時の会話によるコロナ感染は、言われていますが、部屋に漂っているエアロゾル状のコロナウイルスを、マスクははずして食べている際に吸い込んで感染するリスクも”0”ではないし・・。

人がたくさんいる室内で食事はしたくないっす。

早い時間のうちにお店に入りたいちゅうことで、道すがら 看板の出ているお店を発見。

バイクをとめ、まずはドア越しに店内を様子見。

s20210115DSC04575

s20210115DSC04572

中華そば 真心さん。

はじめてのお店。

そっとドア越しに室内の様子をはいけん(^^;

s20210115DSC04562a

よし!! 早い時間なので お客さんは数人。 しかも単独の人ばかり d( ̄◇ ̄)b グッ♪

味が心配になってきたけど・・(^^;

マスクをつけ、いざ入店!!

「肉玉小」!!  ごはんは我慢、我慢 ('A`|||)

s20210115DSC04569


おおお、きましたよ~~~ v( ̄∇ ̄)v

王道! 茶系の徳島ラーメン ヾ(=^▽^=)ノ

s20210115DSC04564

いきますよ~~~~!!

麺! リフト~~~~・アップ

s20210115DSC04566

おおお!うまいがな!!

これぞ徳島ラーメンちゅうお味。  最近は、あたいには”くどすぎる”スープが流行っているようやけど、ここのは ちょうどいい具合の豚骨醤油スープ!

完食ざんす~~~v( ̄∇ ̄)v

s20210115DSC04567

食事がすんだら、すぐマスクを着用。

お店の中では会話している人は”0”。

お客さんも少ない時間帯とはいえ、長居は禁物。

入店して店を出るまで、約10分。 速攻で食べましたよ(^^;

お店を出て、携帯用のアルコールでおて手をシュッ シュッ

この次 来た時は、コロナを気にしないでいい状況になっていて欲しいなあ~。


適当に入ったお店でしたが、うまかったっす。

ごちそうさまでした~~~(*゚∀゚)っ


【中華そば 真心】さん
徳島県阿波市吉野町柿原字原224-2

s20210115DSC04577


記事検索
カテゴリー
アーカイブ
メッセージ

名前
メール
本文
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ライブドアブログ