「Vストで行く岡山~兵庫ツーリング 」の続きです。

「男はつらいよ 第8作 寅次郎恋歌」と「第32作 口笛を吹く寅次郎」で登場した岡山県高梁市のロケ地巡りを楽しみ、次に向かいます。

国道313号線を北上 
s2023-05-10DSC_2231

 ( *゚ェ゚)ン? 立派な鳥居。
s2023-05-10DSC_2226

「高岡神社」とな!?
s2023-05-10DSC_2229

この日のスケジュールはけっこう詰まっていたので、スルーしました。

【高岡神社】 岡山県真庭市上中津井2999
本殿は入母屋造銅板葺き(市指定文化財)。参道入口の大杉(樹齢約800年)は県下第2位の老樹(市指定文化財)で、明神式の大鳥居は高さ10.4mで備北一の規模を誇ります。904年(延喜4年)に上中津井高丸山に勧請され、1168年(仁安3年)に当地に移されましたが、火災で一部を焼失したため、1787年(天明7年)に再建されました。

さらに北上し・・

とうちゃこ~~~~v( ̄∇ ̄)v

ここは、岡山県真庭市「勝山町並み保存地区」
s2023-05-10DSC_2233

【勝山町並み保存地区】「のれん」の町並み
出雲街道の宿場町・城下町として栄えた勝山。土蔵はもちろん、白壁や格子窓の古い町並みが残ることから、昭和60年に岡山県初となる「町並み保存地区」に指定。昔ながらの酒蔵に、旧家、武家屋敷といったノスタルジックな建物に加え、古民家、蔵などを活用した工房、カフェ、ギャラリーなどが軒を連ね、歩くだけでも楽しい趣をかもし出しています。
今では“のれん”が勝山のシンボルになっていて、町のあちこちで観光客の目を楽しませてくれます。また、室町時代に始まったとされる高瀬舟の発着場跡が、旭川沿い約700mに渡って残り、玉石積みと白壁の景観が往時の賑わいを偲ばせています。

引用先:真庭市観光局 「真庭観光WEB」


Vストちゃんを駐車場にとめ、てくてく散策しまひょ
s2023-05-10DSC_2245

(つд⊂)ゴシゴシ  なんか知らんけど・・・すごい・・・(; ̄Д ̄)
s2023-05-10DSC_2243

s2023-05-10DSC_2244

「川柳 双裕庵」って書いていたけど、何屋さんなんやろ???(^^;

さて、渥美清さんが実際に出演・演じた「男はつらいよ」の最終作となる「第48作 寅次郎紅の花」のオープニングに登場するのが、ここ勝山町!
s2023-05-10DSC_2679

s2023-05-10DSC_2683

s2023-05-10DSC_2684
寅さんとポンシュウさんが酒蔵さんでお酒を試飲して酔っぱらっちゃうんですよね~~( ゚∀゚)

「御前酒蔵元 辻本店」さんです。
s2023-05-10DSC_2257

s2023-05-10DSC_2261

s2023-05-10DSC_2263

ロケ当時とさほど変わっていなかったです・・・が、

この対面には、旧酒蔵を改装したお洒落なレストランができていました。(・∀・)
s2023-05-10DSC_2258

辻本店さんの西側には一級河川の旭川が流れています。
s2023-05-10DSC_2686

s2023-05-10DSC_2680

昔ここは、高瀬舟の船場だったみたいですね。('▽'*)ニパッ♪
s2023-05-10DSC_2246

s2023-05-10DSC_2247

ネットでググってみたら・・。

日本の土木遺産に登録されているようです。

【町並みと共存する巻石護岸「勝山の船着場」】
石巻護岸のある勝山町は岡山県の北部に位置し、中国山地を流れる旭川に沿う歴史と伝統に彩られた町である。
今も河畔には白壁づくりの家並みが続く。旭川に沿ってのびる巻石護岸が高瀬舟の発着場跡として往時を偲ばせている。
勝山は美作東部の城下町であり、岡山から旭川を遡る高瀬舟の最上流部の川港であった。勝山藩主三浦明次は高瀬舟の舟運に特に力を入れ、物資の集散地として勝山の繁栄を支えた。城下町は、高台に寺町と武家地が配置され、旭川沿いの出雲街道に面して現在まで続く町人の町が形成された。
巻石護岸は県下唯一のものであり、「ガンギ」と呼ばれる石段とともに、700mに渡って完全に残されている。巻石構造とは、柱や構造物の土際の部分を石で巻きめぐらし、腐れ留めをしたものをいう。
旭川の高瀬舟は、まさに瀬戸内と内陸を結ぶ交通の大動脈であったが、1925年の鉄道開通にともない衰退し、1934年の水害で完全に消滅した。
1985年、白壁の土蔵、連子格子と石壁の商家のある町並み、高瀬舟の発着場跡が、岡山県で初めて「町並み保存地区」に指定された。高瀬舟の発着場跡や巻石護岸は、勝山の景観を特徴づける大きな要因となっている。

引用元:JCCA 一般社団法人 建設コンサルタンツ協会
→https://www.jcca.or.jp/dobokuisan/japan/chugoku/katsuyama.html


s2023-05-10DSC_2255

s2023-05-10DSC_2252

いい感じのところですよね~~~ (*´∇`*)

癒されます。(*゚▽゚*)


辻本店さんから、すこしだけ北に行ったところに ”酒まんじゅう” の看板が!!

ここは前田菓子店さん。
s2023-05-10DSC_2265

s2023-05-10DSC_2268

s2023-05-10DSC_2269

酒まんじゅうに目がないアタイ。( ̄ー ̄)ニヤリッ

s2023-05-10DSC_2271

当然 ゲッツ!!

先ほどの旭川を眺めながら・・

いっただきま~~す

モグモグ・・。 

pose_peace_sign_man
うま~~~い!!  

お店手作りの酒まんじゅう。 ほどよいお酒の香りとちょうどいい甘さ。

めちゃうまでした。v( ̄∇ ̄)v



―旅は続きまんねやわ-