Michiruブログ

バイク、ツーリング他 グルメ、日常生活などをつれづれに・・・(^^)

1.初コメ大歓迎です。コメ主様のブログのリンク機能がありませんので、コメント欄でurlをお教えいただけますと、お邪魔させていただきます。


2.TOP画面の「読者登録用QRコード」で登録していただけると、新着情報がLINEで通知されます。

自転車

チャリンコのFブレーキワイヤー交換

フロントタイヤ交換、ブレーキシュー交換、サドル交換をすませた奥さま号

ブレーキシュー交換作業の際に見つけてしまいました。Σ(゚д゚;)
s2023-12-15DSC00793z

Fブレーキワイヤーがささくれて・・・

やばいやん

チャリのワイヤーの引っ張る力は、たいしたことはないとは思うものの、やっぱりプッツン切れたら危険・危険

Fブレーキワイヤーのインナーとアウターの全長をメジャーで計り・・

2023-12-15アマゾンFブレーキワイヤ01

うん、これでえ~いんちゃう!?

密林さんから届きやしたよ
s2023-12-15DSC00796

インナーの下側に被せる金具がついていなかったので・・
s2023-12-15DSC00793ZZA

チャリンコ屋さんで譲ってもらいました。

18円。 サイクルベースあさひさん、ありがとう~~~(・∀・)
s2023-12-15DSC00794

では、作業にとりかかりまひょ。

Fブレーキワイヤーキャップが被せられているワイヤー付近をブチッ
s2023-12-15DSC00799

s2023-12-15DSC00800

切れやした。(・∀・)

ブレーキヤイヤーを固定している部分のナットを緩め・・
s2023-12-15DSC00802

上にひっぱり抜き・・
s2023-12-15DSC00805

ブレーキレバー側のタイコもはずします。
s2023-12-15DSC00808a

今までついていたブレーキワイヤーと、新しく買ったブレーキワイヤー。
s2023-12-15DSC00811

おニューのワイヤーをアウターから抜き取り・・

今まで使っていたアウターと新しいアウターの長さを合わせます。
s2023-12-15DSC00812

アウターは、金属をらせん状に巻いたものの上に被覆されています。

よく見ると被覆の上かららせん状の金属が見えます。

このらせんの間をうまく切れば、アウターの穴がひしゃげずに綺麗に切れるそうな・・。

s2023-12-15DSC00814
うん、ぼちぼち ええ感じで切れたんとちゃう!?(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

念のため、切り口にインナーワイヤーがひっかからないように、ピックでグリグリしましたよ。

アウターにインナーワイヤーを通し装着します。

まずはタイコ部分にグリスをヌリヌリして、ブレーキレバー側装着。

ワイヤーを張り調整部の穴に通し、左右ブレーキシューをリム側に挟み込み、いい位置で張り調整部のナットを締めこみます。
s2023-12-15DSC00815

長すぎるインナーワイヤーをいい位置でカット。
s2023-12-15DSC00817

ワイヤー先端にワイヤーキャップをつけ、ニッパーで数か所カシメて出来上がり~
s2023-12-15DSC00818


あっ、アウター下側の金具をアウターにかしめるのを忘れてました。

インナーの動きが妨げられないようにプライヤーで軽くかしめて、これで本当に出来上がり~~
s2023-12-15DSC00820a

これで、奥様も安心してお買い物に行けますよ~~
s2023-12-15DSC00822


今年になってから、自転車屋さんで後輪フリーホイール、リヤタイヤ・チューブ交換、自分で前輪タイヤ・チューブ他交換、サドル交換、Fブレーキシュー・Fブレーキワイヤー交換。

1万円以上かかっています。

自転車そのものを買い替えた方が良かったかも・・・(^^;



チャリンコのサドル交換

タイヤ交換、ブレーキシュー交換をおえた奥さま号
22s2023-11-27DSC00627

んがああああああ

s2023-11-29DSC00633

サドルの後ろ側のシートが破けてまんがな 

奥様は、「気にしない」と言ってるものの・・。

カバーでも買ってきてつけようかなあと思ってネットで検索していたら・・

2023-12-26サドルアマゾン01

なんと、サドル(金具付き)が2500円程で売られていました。w(゚o゚)w オオー!

購入者評価もぼちぼちえいし

密林さんから届きましたよ。
s2023-11-29DSC_3348

s2023-11-29DSC_3350

お~~~、なかなか上等やないの~~~~~v( ̄∇ ̄)v


さっそく交換しましょうかねえ。(・∀・)

サドル下の左右のナットを緩めて・・
s2023-11-29DSC00635

スッポン
s2023-11-29DSC00637

新しいサドルも・・

サドル下の左右のナットを緩め・・・

仮締めして奥様に試走してもらい、サドルの高さ・角度を調整し、本締めして終了っす。

<BEFORE>
s2023-11-29DSC00630


<AFTER>
s2023-11-29DSC_3352

サドルの色だけで、ずいぶん印象もちがって見えますね


チャリンコのブレーキシュー交換

パンク修理をおえた奥さま号。

がああああああ

ブレーキシューの取付位置がずれていて、ちゃんとリムだけにあたるよう調整したものの、ブレーキの効きが めちゃあま


ちゅうことで、密林さんでポチ。
01ブレーキシューAMAZON01

ブレーキシュー、332円な~~り。

キャプテンスタッグって、アウトドア用品以外にもこんなものまで扱ってるんやね。w(゚o゚)w オオー!

ちなみに・・。

チャリンコのブレーキシューって、リムがステンレス用なものとアルミ用のものがあるので注意が必要っす。

たぶんリムの強度の関係で、摩耗係数が違うのかな!?

知らんけど


で・・・、届きました。
02s2023-11-27DSC_3345

03s2023-11-27DSC_3347

さっそく、奥さま号に取り付けましょうかねえ。(・∀・)

まずは今ついているブレーキシューを取りはずします。

最後にブレーキワイヤーの張り調整もするので、↓画像の10mmナットを緩めて Fブレーキワイヤーをフリーにしておきます。
05s2023-11-27DSC00614b

ブレーキシューを取り付けているナットをはずし・・
06s2023-11-27DSC00620

07s2023-11-27DSC00619

7~8年使用したブレーキシュー。 かなり摩耗してました。(^^;

リム側もこんな感じ。
08s2023-11-27DSC00615

パーツクリーナーで拭き拭き。
09s2023-11-27DSC00621

新しいブレーキシューを組み付けようとしたら・・

(゚∇゚ ;)エッ!?

片方の袋ナット。 10mmのソケットを差し込もうとしたら入りません。
10s2023-11-27DSC00623

どっひゃ~~~Σ(・ω・ノ)ノ  これぞ中華クオリティ!! 

無理やりソケットを突っ込んだら工具を痛めるので、今までついていたブレーキシューのナットを使用しました。

11s2023-11-27DSC00625c

1.両方のブレーキシューを手で挟み込み、リムに正しく当たるよう位置調整して、ボレーキシューの取付ナット①を締めこみます。

2.再度ブレーキシューを手で挟み込み、適度な位置をキープしてFブレーキワイヤーを下に引っ張り②、③のナットを締めて、Fブレーキワイヤーの張り調整完了。

3.左右のブレーキシューとリムの開き間隔が違っていたら、いったん④のナットを緩め、手でアームを左右均等の開き間隔になるよう調整し、④ナットを締めこみます。


できた~~~~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
20s2023-11-27DSC00628

21s2023-11-27DSC00629

こんなもんで え~いんでないかい!?(゚∀゚)アヒャ

試走してみまひょ

ちゃんと前ブレーキも効くようになりましたよ。 ”あたり”が出てきたら、もっといい感じになるかな!?

22s2023-11-27DSC00627

これで、奥様も安心してお買い物に行けますよ。 v( ̄∇ ̄)v


と、思ったものの・・・

さらに奥さま号の記事は・・・

続く・・・ざんす。(゚∀゚)アヒャ



チャリンコのタイヤ交換

一ケ月ほど前の事ですが・・・

奥様がお買い物に出かけしようとしていたら・・・

「( p_q)エ-ン  自転車の前タイヤがパンクしてる~~~~」

この日は、歩いてお買い物に出かけましたが、これは緊急事態ですよ


7~8年前に購入した奥さま号。

半年ほど前に、リアハブのフリーホイールが故障した際に、自転車屋さんに勧められて後輪タイヤ・チューブも交換していたんですが、前輪タイヤはそのままでした。

年数を考えると、チューブの穴あき部分にパッチを貼っても、また他からパンクするので、タイヤ、チューブ等をぜ~~んぶ交換しまひょ


奥さま号登場~~~
01s2023-11-25DSC00574

タイヤサイズを確認。
02s2023-11-25DSC_3319

26×1-3/8。 一般的な26インチのチャリンコサイズのようです。

ネット通販だと届くまで日にちがかかるので、近くのホームセンターへGO

諸々買ってきたので、さっそく作業に取り掛かりまんねやわ。(・∀・)


事前にユーチューブ先生にレクチャアを受けて予習しましたよ。

先端のキャップをプライヤーで取り外し・・
03s2023-11-25DSC00577

04s2023-11-25DSC00581

ナットをはずし・・
04s2023-11-25DSC00582

ハブボルトに取り付けられているステーの取付順も覚えとかなくっちゃあ・・。
04s2023-11-25DSC00583

05s2023-11-25DSC00584


ステー類を取り外す前に、オートライトの平端子を取り外します。
06s2023-11-25DSC00587

ステー類をハブボルトから抜き、前輪が外れました。
10s2023-11-25DSC00593

ハブに取り付けられたオートライト用のギザワッシャーも取り外し、タイヤを取りはずしにかかります。

チューブ・バルブの袋ナット、虫ゴム、ナットを取り外し・・
12s2023-11-25DSC00597

100均で買ってお家にころがっていたタイヤレバーを差し込んで、クルリンパ~~~で・・
11s2023-11-25DSC00594

あっという間にタイヤがはずれました。
12s2023-11-25DSC00598

タイヤ・・。 ボロボロ・・・Σヾ( ̄0 ̄;ノ
13s2023-11-25DSC00600

リムバンドも、ニップルの打根跡がけっこうひどい状態。
14s2023-11-25DSC00599

チューブを水に浸してみると、ピンホールが確認できました。

タイヤ、チューブ、リムブバンド、すべての摩耗が原因のようです。


今回購入したもの。

タイヤ、チューブ、リムブバンドで約4500円程。('A`|||) 

15s2023-11-25DSC00602

16s2023-11-25DSC00603

リムバンド装着。
18s2023-11-25DSC00605

タイヤ。 おおお、”いっちょうまえ”に向きがあるのね。
17s2023-11-25DSC00604

あとはタイヤを組み、チューブを入れて、空気を注入し・・・完了!!
19s2023-11-25DSC00608

バイクのタイヤ交換に比べて、チャリンコのタイヤ交換って、お手軽~~~

あとは、もとどおりに前輪を車体に組み付けて終了。


試走してみました。

うん???

前ブレーキの効きがめちゃ甘!!

前ブレーキ辺りをみてみると・・
20s2023-11-25DSC00612

ありゃりゃΣ(・ω・ノ)ノ

ブレーキシューの当たり面が、リムだけでなく半分タイヤにまでかかっていました。

リム面だけに当たるように、ブレーキシューの位置を下げました。
21s2023-11-27DSC00613

が、いぜん前ブレーキの効きが メチャ甘!!

奥さんに聞いてみると、「こんなもんかなあと思って乗っていた。」とか・・(^^;


こりゃあ、ブレーキシューも交換せんとあかんがな(TДT)


記事検索
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
読者登録
LINE読者登録QRコード
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ライブドアブログ